
/公開日:2020年11月3日
XMでは口座凍結があります。
口座凍結とは、文字通り取引口座が使えなくなる状態です。
入金はもちろん、出金も不能となるので絶対に避けたい口座凍結。
今回は「XMで口座凍結される原因」をテーマに解説します。
XMは悪質な口座凍結なく、禁止されているルールを破った人が対象です。
ですから、XMの取引ルールをキチンと理解しておきましょう。
【2023年5月16日~6月13日】
新規口座開設ボーナス:13,000円
入金ボーナス:初回100%+2回目以降20%
抽選:現金賞金やスクーデリア・アルファタウリF1チーム限定グッズ
ボーナスのみトレード可・利益出金可なので、0円から始めることもできます。GWボーナスは金額が大きいので、検討中の方は今のうちに。
この記事で分かること
- XMで口座凍結される禁止事項
- XMで口座凍結された場合の対処法
XMで口座凍結の原因は「禁止取引・行為」
XMで口座凍結される原因は、利用規約および取引規約で禁止されている行為を行った場合です。
原則、XMで禁止されいる行為は他社でも同様のルールとして定められています。
以下の禁止事項を行わないように徹底しましょう。
XMで禁止されている取引・行為
(1)複数口座による両建て取引
(2)接続遅延及びレートエラーを利用した取引
(3)XM公式ではないAPI取引
(4)経済指標・要人発言・週明けに限定した取引
(5)各種ボーナスの不正取得
(6)長期間にわたり取引口座を放置した場合
(7)グループ・組織的にトレードを行う行為
上記の取引行為によって、XMでは口座凍結を行います。
前述した通り、これらのルールは他社にも設定されおり、覚えておいて損はありません。
具体例を交えつつ、それぞれ解説します。
複数口座による両建て取引
XMでは、同一口座に限り両建てを認めています。
しかし、複数口座による両建ては禁止です。
例えば、XMのスタンダード口座でドル円を1ロット買い、別のスタンダード口座でドル円を1ロット同時刻に売るといった両建ては禁止となります。
また、他社口座も複数口座に含むのがルール上の定義です。
XMの口座と、他社口座をまたいだ両建ても禁止されています。
接続遅延及びレートエラーを利用した取引
XMでは、接続遅延によるレートエラーを意図的に取引する行為が禁止されています。
レートエラーとは、本来の価格との乖離(かいり)の事です。
例えば、他社では100円の価格でも、XMだけ99円といったように価格が反映が遅れている状態を指します。
レートエラーを利用して、両建てを行い利益を得る取引方法もありますが、XMでは禁止です。
とは言え、レートエラーは意図的に起こすのは難しく、レートエラーのみを狙った取引は個人ではほぼ不可能になります。
さほど気にする禁止ルールではないでしょう。
XM公式ではないAPI取引
XMが公式でサポートしているのは「MetaTrade4(MT4)」、「MetaTrader5(MT5)」の2種類です。
これら以外の取引ツールを用いてXMを利用するのは禁止されています。
例えば、MT4を使わない独自の自動売買ツールを使用するのは禁止です。
XMでは、自動売買そのものを許可しています。
ただし、MetaTraderのEA(エキスパートアドバイザー)による自動売買に限定です。
しかし、取引で使わないチャートツール、例えばTradeingViewでチャート分析するなどは問題ありません。
あくまで取引に関して、非公式ツールを使うのが禁止となります。
経済指標・要人発言・週明けに限定した取引
- 雇用統計や指数の経済指標
- 中央銀行総裁などによる要人発言
- 週明けの早朝
上記のタイミングに限定して取引する事はXMで禁止されています。
価格の急変動が起きやすく、ゼロカットを不正に悪用した取引を避ける為です。
また、経済指標だけをハイレバレッジで取引するような高リスクな取引から顧客を保護する意味もあります。
もちろん、普段の取引の中で経済指標時も混ざるといった程度なら問題はありません。
各種ボーナスの不正取得
XMは、口座開設や取引による豊富なボーナスが魅力です。
そのため、不正にボーナスを得る行為を禁止しています。
例えば、口座開設ボーナスを2度受け取るために、家族の名前で登録するといった行為は禁止です。
口座凍結あるいは、永久利用停止となる可能性もあるので、ボーナスの不正取得は避けましょう。
長期間にわたり取引口座を放置した場合
合計120日間にわたり、取引・入金がなく取引口座を放置すると口座凍結となります。
この場合は、XMのサポートへ連絡すると解除は可能です。
ただし、口座維持費が発生するので放置はオススメしません。
XMでは90日ほど取引口座の利用履歴がないと「休眠口座」となります。
休眠口座では、毎月5ドルの口座維持費が残高から自動引き落としです。
証拠金通貨に換算されるので、引き落とし時点のドル円換算分が引き落とされます。
少なくとも、取引をしばらくしない場合は、口座の資金を全額出金しましょう。
残高がない口座からは口座維持費は引き落とされません。
グループ・組織的にトレードを行う行為
XMでは、グループあるいは組織的にトレードする行為を禁止しています。
- 1つの口座を複数名で利用する
- 1つの資金を複数名で運用する
- 売り・買いなどグループに分かれて取引する
具体的に上記の取引です。
あくまで、1人1アカウントでXMを利用するのがXMの利用条件です。
また、XMでは法人口座を取り扱っていません。
法人として海外FX業者を利用する場合は、他社口座がオススメです。
XMで口座凍結された場合の対処法
XMで口座凍結された場合、よほど悪質な行為でなければ解除ができます。
運営に問い合わせた後、新規アカウントを開設するのが対処法です。
もちろん、完全新規の扱いとはならず、口座開設ボーナスは貰えません。
口座残高や、追加口座の状態が引き継げます。
また、入金ボーナスに限り、上限金額の残りは引き継ぎが可能です。
XMで口座凍結される原因まとめ
今回は「XMで口座凍結される原因とは?禁止取引に注意。」のテーマでした。
この記事をまとめると以下の通りです。
- XMでは口座凍結がある
- 口座凍結される原因は禁止事項と取引せず放置
- 新規口座開設で凍結解除
XMは、悪徳FX業者である「稼ぎすぎが原因の口座凍結」はありません。
しかし、利用規約を守らない使い方では、制裁として口座凍結されます。
口座凍結は、文字通り口座が使えなくなるのでルールを順守して避けましょう。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番。高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも最高クラス。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス- 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設20,000円(期間限定)/他社乗り換えの損失補填/
誕生日入金100%/毎日取引抽選2~1,000% - 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)