公開日:
GEMFOREX(ゲムフォレックス)では、新たにスキャルピングに特化した上級者向けの「スキャルピングフリー口座」を2022年12月にリリースしました。
既にスキャルピングが快適に行える低スプレッドな口座タイプとして、ロースプレッド口座やガチゼロ口座があります。
新設されたスキャルピングフリー口座は、具体的にどういった意味でスキャルピングに特化しているのでしょうか?
本記事ではスキャルピングフリー口座の特徴や具体的なメリットを徹底解説します。
【2023年3月31日(金)まで】
新規口座開設ボーナス:通常1~2万円→30,000円
他社乗り換えキャンペーン:国内FX海外FXの損失をボーナス補填
入金ボーナス:誕生日100% / 毎日2~1,000%の抽選※条件あり
入金ボーナス:暗号資産(仮想通貨)年中無休10%(バナー表示者限定)
未入金0円でボーナスのみトレード可・利益出金可なので、資金を増やすための初期投資におすすめ。
この記事で分かること
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座とは?
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスキャルピングフリー口座とは、文字通り「スキャルピングに一切の制限がない口座タイプ」です。
スキャルピングフリー口座がリリースされる以前、GEMFOREXは裁量取引に限らず、自動売買によるスキャルピングや短期間で10ロットを超える取引も事前連絡が不要で行えます。
これまで、スキャルピングに関する制限が理由でGEMFOREXに不便を感じていた上級者トレーダーでも、快適にスキャルピングができるのがスキャルピングフリー口座の特徴です。
まずは、スキャルピングフリー口座の基本的な取引条件を一覧表にまとめたので確認してみましょう。
✓スキャルピングフリー口座の取引条件
取引プラットフォーム |
MetaTrader4(MT4)・MetaTrader5(MT5) |
発注方式 |
NDD STP方式 |
証拠金通貨 |
日本円 |
最大レバレッジ |
30倍 |
1ロット当たりの数量 |
100,000通貨 |
初回最低入金額 |
100,000円 |
最小注文数 |
0.01ロット |
最大ロット数/ 合計最大注文数 |
50ロット/無制限 |
取り扱い銘柄 |
【通貨ペア】55種類 【貴金属CFD】3種類 【商品合計】58種類 |
スキャルピングフリー口座は、GEMFOREXが提供している口座タイプだけでなく、海外FX業者の取引条件として異例の内容となっています。
最大レバレッジが30倍と低く、取引できるロット数が最大50ロット、同時に保有できるロット数が無制限など特徴が多いです。
また、スキャルピング特化かつ上級者向けということで、スプレッドやスワップポイントも詳しく見てみましょう。
スキャルピングフリー口座のスプレッド
スキャルピングフリー口座は、最小0.01pipsの変動制スプレッドを採用しています。
完全0pips固定のガチゼロ口座と違い、最小スプレッドの0pips固定ではない変動制スプレッドを採用してるものの、全体的にスプレッドが狭く取引方法に制限がないこともスキャルピングフリー口座の特徴です。
スキャルピングフリー口座で取り扱う各銘柄の平均スプレッドは以下の通りです。
シンボル名 通貨ペア |
平均スプレッド |
AUD/CAD (豪ドル/カナダドル) |
1.5pips |
AUD/CHF (豪ドル/スイスフラン) |
1.0pips |
AUD/JPY (豪ドル/日本円) |
1.3pips |
AUD/NZD (豪ドル/NZドル) |
1.9pips |
AUD/SGD (豪ドル/シンガポールドル) |
3.6pips |
AUD/USD (豪ドル/米ドル) |
0.3pips |
CAD/CHF (カナダドル/スイスフラン) |
1.8pips |
CAD/JPY (カナダドル/日本円) |
1.1pips |
CHF/JPY (スイスフラン/日本円) |
1.8pips |
CHF/SGD (スイスフラン/シンガポールドル) |
8.0pips |
EUR/AUD (ユーロ/豪ドル) |
2.1pips |
EUR/CAD (ユーロ/カナダドル) |
1.6pips |
EUR/CHF (ユーロ/スイスフラン) |
0.5pips |
EUR/GBP (ユーロ/ポンド) |
0.6pips |
EUR/JPY (ユーロ/日本円) |
0.9pips |
EUR/MXN (ユーロ/メキシコペソ) |
145.5pips |
EUR/NOK (ユーロ/ノルウェークローネ) |
71.2pips |
EUR/NZD (ユーロ/NZドル) |
3.2pips |
EUR/PLN (ユーロ/ポーランドズロチ) |
41.3pips |
EUR/SEK (ユーロ/スウェーデンクローナ) |
52.3pips |
EUR/SGD (ユーロ/シンガポールドル) |
2.8pips |
EUR/USD (ユーロ/米ドル) |
0.01pips |
EUR/ZAR (ユーロ/南アフリカランド) |
158.0pips |
GBP/AUD (ポンド/豪ドル) |
2.8pips |
GBP/CAD (ポンド/カナダドル) |
2.9pips |
GBP/CHF (ポンド/スイスフラン) |
1.9pips |
GBP/JPY (ポンド/日本円) |
1.2pips |
GBP/NZD (ポンド/NZドル) |
4.3pips |
GBP/SGD (ポンド/シンガポールドル) |
7.6pips |
GBP/USD (ポンド/米ドル) |
1.0pips |
GBP/ZAR (ポンド/南アフリカランド) |
24.8pips |
HKD/JPY (香港ドル/日本円) |
1.7pips |
MXN/JPY (メキシコペソ/日本円) |
1.4pips |
NOK/JPY (ノルウェークローネ/日本円) |
21.7pips |
NOK/SEK (ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ) |
116.6pips |
NZD/CAD (NZドル/カナダドル) |
1.8pips |
NZD/CHF (NZドル/スイスフラン) |
1.7pips |
NZD/JPY (NZドル/日本円) |
2.1pips |
NZD/SGD (NZドル/シンガポールドル) |
7.3pips |
NZD/USD (NZドル/米ドル) |
1.0pips |
SEK/JPY (スウェーデンクローナ/日本円) |
23.9pips |
SGD/JPY (シンガポールドル/日本円) |
2.1pips |
USD/CAD (米ドル/カナダドル) |
0.7pips |
USD/CHF (米ドル/スイスフラン) |
0.7pips |
USD/CNH (米ドル/人民元) |
10.0pips |
USD/HKD (米ドル/香港ドル) |
7.6pips |
USD/JPY (米ドル/日本円) |
0.1pips |
USD/MXN (米ドル/メキシコペソ) |
130.7pips |
USD/NOK (米ドル/ノルウェークローネ) |
110.8pips |
USD/PLN (米ドル/ポーランドズロチ) |
22.8pips |
USD/SEK (米ドル/スウェーデンクローナ) |
40.7pips |
USD/SGD (米ドル/シンガポールドル) |
1.8pips |
USD/TRY (米ドル/トルコリラ) |
30.7pips |
USD/ZAR (米ドル/南アフリカランド) |
10.2pips |
ZAR/JPY (南アフリカランド/日本円) |
1.1pips |
スキャルピングフリー口座では、通貨ペアの他に貴金属CFDを3種類取り扱っています。
もちろん、貴金属CFDに関しても低スプレッドで取引が可能です。
シンボル名 貴金属CFD |
平均スプレッド |
XAU/USD (金/米ドル) |
1.4pips |
XAG/USD (シルバー/米ドル) |
1.5pips |
XPT/USD (プラチナ/米ドル) |
2.8pips |
スキャルピングフリー口座のスワップポイント
スキャルピングフリー口座では、原則他の口座タイプと共通のスワップポイントが適用されます。
スキャルピングフリー口座は、スキャルピングに特化した口座タイプではあるものの、ポジションを持ち越す際のマイナススワップが高額に設定されているといったことはありません。
スキャルピングフリー口座で取り扱う通貨ペアのスワップポイントは以下の通りです。
シンボル名 通貨ペア |
ロングスワップ |
ショートスワップ |
AUD/CAD (豪ドル/カナダドル) |
-4.64000 |
-2.64000 |
AUD/CHF (豪ドル/スイスフラン) |
-1.20000 |
-4.30000 |
AUD/JPY (豪ドル/日本円) |
2.60000 |
-9.16000 |
AUD/NZD (豪ドル/NZドル) |
-7.49000 |
-2.55000 |
AUD/SGD (豪ドル/シンガポールドル) |
-22.10000 |
-18.64000 |
AUD/USD (豪ドル/米ドル) |
-2.10000 |
-1.50000 |
CAD/CHF (カナダドル/スイスフラン) |
2.05000 |
-8.96400 |
CAD/JPY (カナダドル/日本円) |
4.00000 |
-10.11000 |
CHF/JPY (スイスフラン/日本円) |
-3.50000 |
-2.00000 |
CHF/SGD (スイスフラン/シンガポールドル) |
-15.97100 |
3.72700 |
EUR/AUD (ユーロ/豪ドル) |
-6.99000 |
-2.52000 |
EUR/CAD (ユーロ/カナダドル) |
-12.05000 |
3.74000 |
EUR/CHF (ユーロ/スイスフラン) |
-3.69000 |
-4.79000 |
EUR/GBP (ユーロ/ポンド) |
-5.40000 |
1.01000 |
EUR/JPY (ユーロ/日本円) |
-1.98000 |
-2.80000 |
EUR/MXN (ユーロ/メキシコペソ) |
-589.28200 |
244.16900 |
EUR/NOK (ユーロ/ノルウェークローネ) |
-75.50400 |
4.68300 |
EUR/NZD (ユーロ/NZドル) |
-10.66000 |
-1.77000 |
EUR/PLN (ユーロ/ポーランドズロチ) |
-138.07800 |
49.73200 |
EUR/SEK (ユーロ/スウェーデンクローナ) |
-276.54000 |
-74.17000 |
EUR/SGD (ユーロ/シンガポールドル) |
-32.16200 |
-13.47500 |
EUR/USD (ユーロ/米ドル) |
0.21000 |
0.28000 |
EUR/ZAR (ユーロ/南アフリカランド) |
-465.48000 |
107.51000 |
GBP/AUD (ポンド/豪ドル) |
-3.85000 |
-0.94000 |
GBP/CAD (ポンド/カナダドル) |
-4.25000 |
-1.32000 |
GBP/CHF (ポンド/スイスフラン) |
-0.77000 |
-7.20000 |
GBP/JPY (ポンド/日本円) |
5.48000 |
-12.84000 |
GBP/NZD (ポンド/NZドル) |
-11.87000 |
-4.22000 |
GBP/SGD (ポンド/シンガポールドル) |
-27.11900 |
-21.08600 |
GBP/USD (ポンド/米ドル) |
-3.94000 |
-0.55000 |
GBP/ZAR (ポンド/南アフリカランド) |
-34.44800 |
11.92100 |
HKD/JPY (香港ドル/日本円) |
0.43200 |
-1.63800 |
MXN/JPY (メキシコペソ/日本円) |
0.63400 |
-1.18900 |
NOK/JPY (ノルウェークローネ/日本円) |
-0.90900 |
-2.20900 |
NOK/SEK (ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ) |
-2.89000 |
-8.83700 |
NZD/CAD (NZドル/カナダドル) |
-3.44000 |
-4.13000 |
NZD/CHF (NZドル/スイスフラン) |
1.74300 |
-4.75000 |
NZD/JPY (NZドル/日本円) |
-0.90000 |
-3.76000 |
NZD/SGD (NZドル/シンガポールドル) |
-21.01300 |
-22.34700 |
NZD/USD (NZドル/米ドル) |
-0.88000 |
-1.33000 |
SEK/JPY (スウェーデンクローナ/日本円) |
-0.87600 |
-1.42100 |
SGD/JPY (シンガポールドル/日本円) |
-1.86000 |
-3.08900 |
USD/CAD (米ドル/カナダドル) |
-3.98000 |
-3.03000 |
USD/CHF (米ドル/スイスフラン) |
4.68000 |
-9.95000 |
USD/CNH (米ドル/人民元) |
-33.43000 |
-86.83000 |
USD/HKD (米ドル/香港ドル) |
-12.07000 |
-35.38000 |
USD/JPY (米ドル/日本円) |
0.29000 |
0.23000 |
USD/MXN (米ドル/メキシコペソ) |
-504.11000 |
195.62000 |
USD/NOK (米ドル/ノルウェークローネ) |
12.11000 |
-90.41000 |
USD/PLN (米ドル/ポーランドズロチ) |
-95.23000 |
20.44000 |
USD/SEK (米ドル/スウェーデンクローナ) |
39.00000 |
-225.25000 |
USD/SGD (米ドル/シンガポールドル) |
-12.39000 |
-13.23000 |
USD/TRY (米ドル/トルコリラ) |
-618.57000 |
128.67000 |
USD/ZAR (米ドル/南アフリカランド) |
-32.55000 |
12.51000 |
ZAR/JPY (南アフリカランド/日本円) |
-0.97000 |
-2.30000 |
※本記事執筆時点2023年1月時点のレート
スキャルピングフリー口座のメリット・デメリット
メリット |
デメリット |
自動売買(EA)を使った運用ができる 業界トップクラスの低スプレッド 取引手数料が発生しない 大口取引の事前連絡が不要 安定した約定力 口座残高によるレバレッジ制限がない |
最大レバレッジが非常に低い 取り扱い銘柄が少ない GEMFOREXのEA・ミラートレードが使えない ボーナスキャンペーンの対象外 追加口座の開設ができない |
ここでは、スキャルピングフリー口座のメリット・デメリットをご紹介します。
スキャルピングフリー口座は、最初に触れたとおりに上級者向けの口座タイプです。
したがって、上級者トレーダーが快適にスキャルピングができる環境が主なメリットになります。
一方で、初心者トレーダーには、いくつかのデメリットがあるので一緒に確認しておきましょう。
スキャルピングフリー口座のメリット
✓スキャルピングフリー口座のメリット
(1)自動売買(EA)を使った運用ができる
(2)業界トップクラスの低スプレッド
(3)取引手数料が発生しない
(4)大口取引の事前連絡が不要
(5)安定した約定力
(6)口座残高によるレバレッジ制限がない
スキャルピングフリー口座のメリットは上記の6つです。それでは具体的に上記のメリットを解説していきます。
(1)自動売買(EA)を使った運用ができる
スキャルピングフリー口座では、自動売買(EA)を使った取引が可能です。
GEMFOREXでは、過去にも取引手数料が発生しない低スプレッドに特化した「ノースプレッド口座(現:ロースプレッド口座)」や「ガチゼロ口座」を提供していました。
しかし、これらの低スプレッド特化口座タイプでは、自動売買が禁止されており、裁量取引に用途が限定されている弱点があります。
スキャルピングフリー口座は、自動売買(EA)の使用が認められており、自動売買による高速スキャルピングも可能です。
(2)業界トップクラスの低スプレッド
スキャルピングを快適に行えるトレード環境で欠かせないのは、やはり「スプレッドの狭さ」です。
スキャルピングフリー口座は、GEMFOREXの提供する口座タイプとしては、ロースプレッド口座より狭く、ガチゼロ口座より広いスプレッドを提供しています。
ガチゼロ口座が完全0pips固定なので、スキャルピングフリー口座は、海外FX業者の中でもトップクラスの低スプレッドです。
海外FX業者 |
EUR/USD |
USD/JPY |
GBP/USD |
AUD/USD |
USD/CAD |
GEMFOREX(ゲムフォレックス) |
0.01pips |
0.10pips |
1.00pips |
0.30pips |
0.70pips |
XMTrading(エックスエム) |
1.80pips |
1.60pips |
2.60pips |
1.90pips |
2.30pips |
AXIORY(アキシオリー) |
1.20pips |
1.30pips |
1.40pips |
1.60pips |
1.80pips |
iFOREX(アイフォレックス) |
0.70pips |
1.00pips |
1.10pips |
0.80pips |
2.00pips |
FXGT(エフエックスGT) |
1.50pips |
1.60pips |
2.20pips |
2.00pips |
2.50pips |
TitanFX(タイタンFX) |
1.20pips |
1.30pips |
1.80pips |
1.50pips |
2.30pips |
HFMarkets(ホットフォレックス) |
1.30pips |
1.70pips |
1.70pips |
1.50pips |
2.30pips |
FBS(エフビーエス) |
1.20pips |
1.30pips |
1.80pips |
1.50pips |
2.30pips |
TradeView(トレードビュー) |
1.70pips |
1.80pips |
2.00pips |
1.90pips |
2.50pips |
IS6FX(アイエスシックスFX) |
2.00pips |
1.60pips |
2.40pips |
2.00pips |
2.20pips |
LAND-FX(ランドFX) |
0.90pips |
0.90pips |
1.30pips |
1.40pips |
1.30pips |
IFC Markets(アイエフシーマーケッツ) |
1.40pips |
1.50pips |
2.90pips |
1.60pips |
3.00pips |
FxPro(エフエックスプロ) |
1.50pips |
1.30pips |
1.80pips |
1.70pips |
1.80pips |
BigBoss(ビッグボス) |
1.80pips |
1.60pips |
2.30pips |
1.70pips |
2.60pips |
Traders Trust(トレーダーズトラスト) |
1.40pips |
1.60pips |
2.20pips |
1.80pips |
2.60pips |
実際に海外FX各社の平均スプレッドと、GEMFOREXのスキャルピングフリー口座を比べてみると、最もスプレッドが狭いことが分かります。
(3)取引手数料が発生しない
スキャルピングフリー口座は、GEMFOREXが提供する他の口座タイプと同様に取引手数料が発生しません。
つまり、スキャルピングフリー口座は最小0.01pipsの業界最狭スプレッドが無料で使えるということです。
スキャルピングは、やはり少額の取引手数料でも、取引回数が多いため、取引コストが高額になることもあります。
無料の取引手数料と非常に狭いスプレッドを両立していることはスキャルピングフリー口座の大きなメリットです。
(4)大口取引の事前連絡が不要
スキャルピングフリー口座は、スキャルピングに一切の制限がないこともメリットです。
GEMFOREXでは、スキャルピングフリー口座以外だと「短期間(目安:5分間)で往復10ロット以上の取引を行う可能性がある場合」は事前連絡が必要でした。
しかし、スキャルピングフリー口座では、10ロットを超えるスキャルピングを行う際も事前連絡が不要です。
また、最大ロット数も上限が50ロットまで対応しており、ポジション数が無制限となっています。
(5)安定した約定力
上級者向けの口座タイプで、スキャルピングを快適に行うには約定力も求められます。
なぜなら、約定力が低いと狙ったタイミングでポジションが約定せず、約定拒否(リクオート)が発生してしまいスキャルピングが出来ないといった問題があるからです。
GEMFOREXは、全注文の99%が0.78秒以内に執行する約定力を公言しています。
スキャルピングフリー口座は、元より高いGEMFOREXの約定力によって、スキャルピングで致命的な約定拒否といったリスクが非常に引くこともメリットです。
(6)口座残高によるレバレッジ制限がない
トレード資金が多い上級者トレーダーにとって、スキャルピングで不便なのが「口座残高によるレバレッジ制限」です。スキャルピングは、取引頻度が高いため、口座残高が変動する頻度も高くなります。
特にトレード資金が多くなりやすい上級者トレーダーは、口座残高によるレバレッジ制限で、必要証拠金が変わってしまい、コストの計算が面倒です。
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座は、口座残高によるレバレッジ制限はもちろん、銘柄によってレバレッジが変わることもありません。
スキャルピングフリー口座のデメリット
✓スキャルピングフリー口座のデメリット
(1)最大レバレッジが非常に低い
(2)取り扱い銘柄が少ない
(3)GEMFOREXのEA・ミラートレードが使えない
(4)ボーナスキャンペーンの対象外
(5)追加口座の開設ができない
スキャルピングフリー口座のデメリットは上記の6つです。それでは具体的に上記のデメリットを解説していきます。
(1)最大レバレッジが非常に低い
スキャルピングフリー口座で最大のデメリットは、海外FX業者としてはレバレッジ倍率が非常に低いことでしょう。
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座は、口座残高や取り扱い銘柄に関わらず、最大30倍のレバレッジに固定されています。
近年の海外FX業者では、レバレッジ上限を引き上げる業者も増えてきており、概ね1,000倍が標準的なレバレッジ倍率です。
実際に他の海外FX業者とGEMFOREXのスキャルピングフリー口座で最大レバレッジを比べてみましょう。
海外FX業者 |
最大レバレッジ |
XMTrading(エックスエム) FXGT(エフエックスGT) HFMarkets(エイチエフマーケッツ) IS6FX(アイエスシックス) TradersTrust(トレーダーズトラスト) |
1000倍 |
Axiory(アキシオリー) iFOREX(アイフォレックス) IFC Markets(アイエフシーマーケッツ) |
400倍 |
TitanFX(タイタンFX) TradeView(トレードビュー) |
500倍 |
FBS(エフビーエス) |
3000倍 |
FxPro(エフエックスプロ) |
200倍 |
BigBoss(ビッグボス) |
1111倍 |
Traders Trust(トレーダーズトラスト) |
3000倍 |
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座と他社口座で、最大レバレッジを比較すると海外FX業者の最大レバレッジとしては、異例の低さであることが分かります。
日本国内のFX業者が最大25倍レバレッジになりますから、スキャルピングフリー口座の最大30倍は国内より少し高いレベルです。
(2)取り扱い銘柄が少ない
GEMFOREXの低スプレッド特化型の口座タイプは、取り扱い銘柄が少なく制限される傾向があります。
スキャルピングフリー口座も例外なく、スプレッドの狭さに比例して取り扱い銘柄が少なくなっています。
取り扱い銘柄 |
オールインワン口座 |
ロースプレッド口座 |
スキャルピングフリー口座 |
ガチゼロ口座 |
通貨ペア |
58 |
58 |
55 |
13 |
貴金属 |
3 |
3 |
3 |
1 |
エネルギー |
2 |
– |
– |
– |
株価指数 |
10 |
– |
– |
– |
仮想通貨 |
22 |
– |
– |
– |
合計 |
95 |
61 |
58 |
14 |
GEMFOREXの他の口座タイプとスキャルピングフリー口座で取り扱い銘柄を比較してみましょう。
最もスプレッドが狭いガチゼロ口座と比べると、スキャルピングフリー口座の取り扱い銘柄は十分なラインナップを備えています。
しかし、取り扱い銘柄の最も多いオールインワン口座と比べると、エネルギーや株価指数、仮想通貨の取り扱いがないため、トレード対象の幅が広いトレーダーにとってはデメリットです。
(3)GEMFOREXのEA・ミラートレードが使えない
GEMFOREXと言えば、無料で使える「EA使い放題サービス」やスマートフォンだけでも自動売買が運用できる「ミラートレード」が人気です。
スキャルピングフリー口座は、これらのGEMFOREXの自動売買関連サービスと紐づけができない口座タイプになります。
したがって、スキャルピングフリー口座でスキャルピングのない取引条件と自動売買関連サービスを合わせて使うことができないデメリットがあります。
とは言え、ロースプレッド口座やガチゼロ口座と違い、自らEAを用意すれば自動売買が行えるスキャルピングフリー口座は、かなり寛容な制限と言えるでしょう。
(4)ボーナスキャンペーンの対象外
スキャルピングフリー口座は、業界最狭水準の低スプレッドと取引手数料の無料化を両立している口座タイプです。
高いコストパフォーマンスを実現している半面、GEMFOREXが実施する各種ボーナスキャンペーンの対象外となることがスキャルピングフリー口座のデメリットになります。
例えば、スキャルピングフリー口座が対象外となる本記事執筆時点でGEMFOREXが実施しているボーナスキャンペーンは以下の通りです。
【新規口座開設ボーナス】最大20,000円相当
【100%入金ボーナス】抽選で最大500万円相当
【ジャックポット入金ボーナス】抽選で最大1000%相当
総額500万円相当以上のボーナスがスキャルピングフリー口座では受け取れません。
GEMFOREXのボーナスをしっかり利用したい方は、全てのボーナスキャンペーンの対象となるオールインワン口座を使いましょう。
(5)追加口座の開設ができない
スキャルピングフリー口座は、MT4・MT5のいずれか1口座のみしか開設できません。
GEMFOREXが新しくリリースする口座タイプは、コストパフォーマンスが高く、リリース当初は口座数に決まりがなくとも、後から1アカウント1口座になることもあります。
スキャルピングフリー口座に関しても、1アカウント1口座のみが開設可能な口座数です。
スキャルピングフリー口座の使い方
✓スキャルピングフリー口座の使い方
(1)GEMFOREXのオールインワン口座を開設する
(2)GEMFOREXで本人確認書類の提出と受理を完了する
(3)スキャルピングフリー口座を追加口座で開設する
ここでは、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスキャルピングフリー口座をご紹介します。
スキャルピングフリー口座は、他の口座タイプと使い方(開設手順)が異なるので確認しておきましょう。
(1)GEMFOREXのオールインワン口座を開設する
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座は、最初の口座開設では選べない口座タイプです。
まだGEMFOREXのアカウントを持っていない方は、まずオールイワン口座を開設しましょう。
GEMFOREXの口座開設ページへ
(2)GEMFOREXで本人確認書類の提出と受理を完了する
GEMFOREXのオールインワン口座を開設しましたら、次は本人確認の手続きを完了する必要があります。
以下の中から身分証明書と現住所確認書類を各1点ずつ画像で提出しましょう。
身分証明書 |
現住所確認書類 |
運転免許証 マイナンバーカード パスポート 在留カード |
国民健康保険証 マイナンバーカード 運転免許証 在留カード 銀行口座の明細書 電気・ガス・水道などの領収書 クレジットカード明細 住民票 |
GEMFOREXの本人確認は、会員ページの「身分証明書アップロード」から提出します。
身分証明書と現住所確認書類が受理されると、GEMFOREXの本人確認は完了し、口座開設ボーナスの実施期間なら、ボーナスも本人確認完了時に支給されます。
(3)スキャルピングフリー口座を追加口座で開設する
本人確認が完了しましたら、スキャルピングフリー口座を開設します。
スキャルピングフリー口座は、同一アカウントの追加口座として開設するため、会員ページの「追加口座お申込み」から開設しましょう。
スキャルピングフリー口座に関する注意点
✓スキャルピングフリー口座に関する注意点
(1)MT4・MT5の両方は開設できない
(2)他の口座間の両建ては禁止されている
(3)凍結口座が1つでもあると開設できない
(4)新規口座開設では選べない
(5)クレジットは資金移動できません
ここでは、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスキャルピングフリー口座に関する注意点を5つご紹介します。
スキャルピングフリー口座の仕様に関する注意点や、GEMFOREXの利用規約を含めて確認しておきましょう。
(1)MT4・MT5の両方は開設できない
スキャルピングフリー口座は、先にご紹介した通り1アカウント1口座までしか開設できません。
また、スキャルピングフリー口座は、MT4だけでなくMT5にも対応していますが、MT4・MT5のいずれか一方だけで開設できるため注意しましょう。
(2)他の口座間の両建ては禁止されている
スキャルピングフリー口座に限らず、GEMFOREXでは他の口座間との両建てを禁止しています。
例えば、スキャルピングフリー口座とロースプレッド口座で両建てを行い、どちらか一方でゼロカット、残った口座で利益を得るといった他の口座間の両建てとゼロカットの悪用をした取引は禁止です。
当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
引用元:GEMFOREXの利用規約
GEMFOREXの利用規約にもある通り、複数口座の両建ては禁止されているため口座凍結や禁止取引に該当する利益を没収(出金拒否)といった罰則の対象となります。
(3)凍結口座が1つでもあると開設できない
スキャルピングフリー口座は、追加口座として開設するため凍結口座があると開設できません。
なぜなら、GEMFOREXでは追加口座を開設する際に、凍結口座が1つでもあると新しい口座を保有することができないからです。
スキャルピングフリー口座を開設する際に、凍結口座がある場合は、GEMFOREXの会員ページから凍結解除を申請しましょう。
(4)新規口座開設では選べない
スキャルピングフリー口座は、新規口座では開設できません。
GEMFOREXで口座を開設していない状態で、初めてリアル口座を開設する際、口座タイプはオールインワン口座を選ぶ必要があります。
スキャルピングフリー口座は、オールインワン口座を最初に開設した後、追加口座で開設しましょう。
(5)クレジットは資金移動できません
GEMFOREXでは、スキャルピングフリー口座に限らず、ボーナスで受け取ったクレジットは資金移動できません。
また、クレジットがGEMFOREXのいずれかの口座にある場合、他の口座間で資金移動が行われるとクレジットは消滅します。
したがって、資金移動(出金)でGEMFOREXは全てのクレジットが消滅するため注意しましょう。
GEMFOREXのスキャルピングフリー口座 まとめ
本記事は「GEMFOREXのスキャルピングフリー口座とは?完全上級者向けの口座タイプをリリース」のテーマでお届けしました。
スキャルピングフリー口座は、最大30倍レバレッジ、ボーナスの対象外など初心者トレーダーにとっては使い勝手の悪い取引条件です。
しかし、取引手数料が不要であり、スプレッドが業界トップクラスに狭く、大口取引も対応している取引条件は、スキャルピングを得意とする上級者トレーダーにとって最高のトレード環境です。
スキャルピングがメインの上級者トレーダーの方は、GEMFOREXのスキャルピングフリー口座を試す価値は十分にあるでしょう。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番。高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも最高クラス。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス- 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設20,000円(期間限定)/他社乗り換えの損失補填/
誕生日入金100%/毎日取引抽選2~1,000% - 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)