
/公開日:2020年11月3日
今回は「XMの資金移動」について解説します。
XMでは、アカウントに対して8つの追加口座が開設可能です。
異なる口座タイプでも、口座間の資金移動が手数料無料で自由に行えます。
初めての海外FX業者で、資金移動の方法が分からないといった方へ向けて解説をまとめました。
【2023年5月16日~6月13日】
新規口座開設ボーナス:13,000円
入金ボーナス:初回100%+2回目以降20%
抽選:現金賞金やスクーデリア・アルファタウリF1チーム限定グッズ
ボーナスのみトレード可・利益出金可なので、0円から始めることもできます。GWボーナスは金額が大きいので、検討中の方は今のうちに。
この記事で分かること
- XMの口座間の資金移動の手順
- XMで資金移動する時に注意すること
XMで口座間の資金移動をする手順
口座間での資金移動は、会員ページより行います。
まずは、会員ページへログインしましょう。
後ほど、資金移動する口座は指定するので、どの口座番号でログインしても大丈夫です。
会員ページにログインしましたら、上部メニューから「口座」をクリックします。
「資金振替」からも資金移動は可能ですが、口座メニューを使うと残高や口座の確認ができるのでミスがありません。
資金移動したい口座(移動元)の口座で、「オプションを選択する」→「資金振替」をクリックしましょう。
この時点で、資金移動元の口座について残高不足がないか?も確認しておきます。
資金移動先の口座、資金移動させたい金額を入力し「リクエスト送信」をクリックしましょう。
選択&入力項目
【入金口座ID】資金移動先の取引口座番号
【入金額】資金移動させる金額
即座に口座間の資金移動が行われます。
資金移動した口座をMT4もしくは、会員ページのダッシュボードからご確認ください。
XMで口座間の資金移動に関する注意点
- 資金移動によって同割合のクレジットが移動
- 異なる証拠金通貨では手数料が発生
- 資金移動不可に注意
口座間の資金移動について、注意点が3つあります。
「ボーナス消失」「証拠金が足りない」といったトラブルの原因です。
3つの注意点について詳しく解説します。
資金移動によって同割合のクレジットが移動
資金移動元の口座に、クレジットがある場合は注意です。
クレジットは、口座開設・入金・取引ボーナスで付与される仮想資金になります。
資金移動をすると、口座残高に対して同割合が資金移動先に移動する仕組みです。
例えば、以下のような流れで同割合のクレジットが移動します。
(1)【A口座】口座残高100万円とクレジット10万円相当
【B口座】口座残高0円とクレジット0円相当
(2)【A口座】→【B口座】へ20万円の資金移動
(3)【A口座】口座残高80万円とクレジット8万円相当
【B口座】口座残高20万円とクレジット2万円相当
このように、現金の口座残高と同割合でクレジットも移動します。
クレジットも有効証拠金として扱われるので、ポジション保有中はご注意ください。
異なる証拠金通貨では手数料が発生
証拠金通貨が異なる場合、口座間の資金移動の手数料が発生します。
同一の証拠金通貨による、資金移動では手数料は発生しません。
例えば、証拠金が日本円の取引口座から。証拠金が米ドルの口座へ資金移動する際は為替手数料として「資金移動した金額の0.3%」が発生します。
為替手数料は、資金移動する際に自動的に差し引いた金額で資金移動先の口座に反映されます。
別途手続きはなく、自動的に支払われるので大きな金額を資金移動する際は注意しましょう。
資金移動ができない場合もある
- 資金移動金額が500円未満は不可
- 資金移動元の証拠金維持率が150%未満になる場合
- 別のXMアカウントへの資金移動は不可
上記のケースだと「口座間の資金移動ができない」ので注意しましょう。
全部で3パターンに資金移動不可について解説します。
資金移動金額が500円未満
資金移動金額が500円未満だと、口座間の資金移動はできません。
また、ドル建て口座も同様に5ドル未満は資金移動不可です。
また、原則XMでは金額の関わるルールは米ドルが基準となります。
500円以上の金額でも、ドル円換算レートで5ドル以下の場合は資金移動ができません。
特別な理由で口座に500円必要な場合は、クレジットカード入金を使いましょう。即時反映で500円から入金可能です。
資金移動元の証拠金維持率が150%未満になる場合
資金移動元の取引口座で保有中のポジションがある場合は注意です。
資金移動した結果、証拠金維持率が150%を下回る場合は資金移動ができません。
また、150%の証拠金維持率では出金可能額に制限があります。
ロスカット水準の20%が近く、ロスカット前に資金を出金→ゼロカットをあくよする行為に繋がります。
資金移動させる際は、余裕の資金であること、あるいは不要ポジションの決済をオススメします。
別のXMアカウントへの資金移動は不可
XMの資金移動は同一アカウント内の追加口座同士に限ります。
別のユーザーへの資金移動は不可です。
また、XMでは入出金に関して本人名義のみを受け付けています。
他人の口座、あるいは他人からの入出金は規約違反です。
規約違反をすると、口座凍結となり取引口座をご利用いただけなくなります。
XM(エックスエム)で口座間の資金移動まとめ
今回は「XM(エックスエム)で口座間の資金移動手順・注意点を解説」のテーマでした。
XMでは、追加口座の資金移動を原則手数料無料で行えます。
複数の口座で資金を上手く運用して、効率よく取引可能です。
ただし、ボーナスで得たクレジットが移動するなど注意点もあります。
事前に仕組みを理解して、資金移動を活用しましょう。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番。高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも最高クラス。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス- 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設20,000円(期間限定)/他社乗り換えの損失補填/
誕生日入金100%/毎日取引抽選2~1,000% - 総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)