当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
/公開日:2021年1月5日
この記事で分かること
FXトレードで、トレンドの強弱は収益においても、大変重要と言えます。
トレンドが強く長く続きますと、それだけ収益は伸ばせますし、トレンドが弱ければ直ぐに手仕舞いをしないとなりません。
今回、トレンドの強弱を表す「ADX」と、トレンドの方向性を示してくれる「+DI」と「-DI」の3本の線を一つのサブウインドウに表示するDMIについて解説していきます。
DMIとはどんなインジケーター
DMI は「RSI」や「パラボリック」を開発したJ.W.ワイルダー氏(J. Welles Wilder, Jr.)が1978年に考案し発表しました。
Directional Movement Indexの略になり、日本語で言いますと方向性指数となります。
トレンドの強さを表す「ADX」とトレンドの方向を表す、「+DI」と「-DI」の3本のラインで構成されています。
相場のトレンドを把握するのに、大変役に立つテクニカル指標です。
ADXを解説
では、まずADXの特徴から見て行きます。
ADX(Average-DIrectional Movement Index)はトレンドの強さでラインが上下します。
「アップトレンド」「ダウントレンド」どちらでも、強い場合にラインは上昇をして行き、トレンドが弱いときは下方へラインは低迷し続けます。
表示のさせ方は下記を参考にして下さい。
ADX/DMIの表示方法1 | |
MT4の「挿入」⇒「インディケータ」⇒「トレンド」⇒「Average-DIrectional Movement Index」をクリックします。
ADXを見やすくする為「+DI」と「-DI」は見えないようにNoneに設定変更です。 |
あるいは
ADX/DMIの表示方法2 | |
MT4の「表示」⇒「ナビゲーター」⇒「インディケータ」⇒「トレンド」⇒「Average-DIrectional Movement Index」を
チャートにドラッグアンドドロップをしても表示されます。 |
ドラッグアンドドロップ後に設定ウインドウが開きます。
期間は14日を推奨、カラーは任意 | +DIと-DIは見えない様に設定変更です |
◆上記画像はドル/円の4時間足チャートです、ご覧ください。
黄色のラインがADXになります。
上の段のローソク足と比較してご覧ください。
(1)のエリアでは細かな値幅の変動になっていますので、ADXのライン変動は激しくないです。
(2)のエリアは強い下落の後、反転急上昇をして、ADXラインは上昇したままでいます。
(3)のエリアは価格が上昇しきった状態で横ばいになりADXはゆっくりと下降しております。
(4)のエリアでは、下落が始まり、ADXは強く上昇をしております。
(5)のエリアは下落が終わり、横ばい状態の為、ADXは下降気味です。
「+DI」と「-DI」を解説
ADXでトレンドの強弱が把握できますが、相場が上昇しているのか、下落しているのかはADXを見ているだけでは分かりません。
DMI(Directional Movement Index)は、ADXにレートが上昇なのか下降なのかを知らせる「+DI」(Direction Indicator)と「-DI」のラインを合わせた状態を言います。
+DIと-DIを見えるように変更 | |
プロパティーの設定を変更します。
色の設定タブで+DIと-DIのカラーがNoneになっていますので、任意のカーに変更します。 「+DI」(青色ライン)がレートの上昇を表し、「-DI」(桃色ライン)が下落を表します。 |
◆上記画像をご覧ください。
「ADX」(黄色ライン)はトレンドの変動幅の勢いを表し、価格の上昇下降に関わらず変動をします。
「+DI」(青色ライン)は上昇トレンドが強いと、青色ラインは上昇し、弱まると下降します。
「-DI」(桃色ライン)は下落トレンドが強いと、桃色ラインは上昇し、弱まると下降します。
(1)のエリアではADXが大きく上昇し-DIは+DIを超え上昇をしています、ローソク足は下落しています。
(2)のエリアはレートの移動平均線を中心に上下動が細かくレンジ相場になります。
(3)のエリアはADXと-DIのラインが上昇し、相場も下落をしており、途中一度は+DIが上昇して持ち直しますが再度、-DIが上昇して相場は売られ続けています。
(4)のエリアはADXと+DIが上昇し、+DIの頂上到達と共に-DIが上昇をして来てもみ合い相場になります。
(5)のエリアはADXと+DIが上昇し、ADXと+DIの頂上到達と共にもみ合い相場になります。
(6)のエリアはADX,+DI, -DI、3本のラインが低迷しており(5)エリアの後半からレンジ相場になります。
(7)のエリアはADXと+DIが上昇し、+DIの頂上到達と共に、-DIが上昇をして来て相場は大きく下落をしています。
(8)のエリアはADX,+DI,-DI、3本のラインが低迷しておりレンジ相場になります。
DMIの売買のサイン
ADXの上昇が始まり、+DIの上昇はレートの上昇を表しておりますので、-DIのラインを下から上抜いた位置がロングエントリーのサインになります。
ロングエントリーの決済位置は、+DIの頂上到達と同時に、+DIが減少しADXも減少を始めた位置です。
同じく、ADXの上昇と共に-DIが上昇し、+DIを上抜いた位置は、ショートエントリーのサインになります。
ショートエントリーの決済位置は、-DIの頂上到達と同時に、-DIが減少しADXも減少を始めた位置です。
ADXのラインにも注目をして置いてください、ラインが下降し始めたら相場の勢いは無くなりますので、クローズをします。
DMIの計算式
計算式は、多少ややこしいので参考程度にご覧ください。
<DI(Direction Indicator)の計算式>
+DI=(n日間の+DMの合計)÷(n日間のTRの合計)×100
-DI=(n日間の-DMの合計)÷(n日間のTRの合計)×100
<DM(Direction Movement)の計算式>
+DM=当日の高値-前日の高値
-DM=前日の安値-当日の安値
条件1、+DM<0の時は+DM=0、-DM<0の時は-DM=0
条件2、+DM>-DMの時は-DM=0、-DM>+DMの時は+DM=0
<TR(True Range)の計算式> ※下記3つの中の最大値
(1)当日の高値-当日の安値=A
(2)当日の高値-前日の終値=B
(3)前日の終値-当日の安値=C
TR=MAX(A,B,C)
<ADX(Averaege Directional Index)の計算式>
ADX = DXのn日間の平均
DXは+DIから-DIを引いた値の絶対値をDIの合計(+DIと-DIを足した値)で割ることによって求めます。
DX=|(+DI)-(-DI)|÷DIの合計
DMIをチャートで検証
過去チャートで検証をしてみます。
(1)-DIが+DIを上抜いた位置でロングエントリーをします、クローズはADXが頂点を向かえ下降始めた位置の(2)のやや手前になります。
(2)+DIが-DIを上抜いた位置でロングエントリーをします、クローズは-DIが上昇してきた位置になります。
(3)-DIが+DIを上抜いた位置でショートエントリーをします、クローズは-DIが頂点を向かえ下降を始めた位置になります。
(4)-DIが+DIを上抜いた位置でショートエントリーをします、クローズは(5)のやや手前+DIが上昇を始めた位置になります。
(5)+DIが-DIを上抜いた位置でロングエントリーをします、クローズは+DIとADXが頂上を向かえ下降を始めた位置です。
(6)-DIが+DIを上抜いた位置でショートエントリーをします、クローズはこれ以降レンジ相場になりますので早めの位置になります。レンジ相場でエントリーを試みる場合は時間足を短期に変えた方が良いです。
(7)+DIが-DIを上抜いた位置でロングエントリーをします、クローズは+DIとADXが頂上を向かえ下降を始めた位置で、ここは大きく取れます。
(8)-DIが+DIを上抜いた位置でショートエントリーをします、-DI とADXが頂上を向かえ下降を始めた位置で、ここも大きく取れます。
まとめ
トレンドの勢いと方向性を3本のラインで知らせてくれる、DMIは使い方に慣れれば、非常に役に立つテクニカル指標です。
エントリー後はADXと±DIのラインに注目をして下さい、ラインが下がりだしたら、速やかに手仕舞いします。
今回は、4時間足で使いましたので、レンジ相場では全くエントリーを考えずに検証をしましたが、短い時間足に変えてデイトレードやスキャルピングにも利用できると思います。
チャート検証は1画面分しかしていませんが十分に使えるインジケーターだと思います。
森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番で、初期口座に最適。高い信頼性・高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも高額。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス/期間限定ボーナスexness(エクスネス)
超おすすめ中・上級者ハイスペック無料VPS無制限レバレッジ・ロストカット率0%・スワップフリー・超低コスト・高約定。ハイレバレッジ少額取引でハイリターンを狙いたい人にもおすすめ。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし) AXIORY(アキシオリー)
超おすすめ中・上級者ハイスペック低コスト信頼性かつハイスペックの安定した環境を求めている人向け。低スプレッド・低コスト・大口取引可スキャルピングにも特化。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大400倍 ボーナス 年1~2回(年末年始・夏季など)に条件付き入金100%ボーナスなど