サポートラインとレジスタンスライン、更にゾーンを知らせるfxr_sr_zonesの使い方

 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

FXトレードをする際に、トレーダーはチャートを凝視し確りと分析を行い相場に向かうと思います。
そして、過去に何度も下落や上昇が止められたポイントがあることに気が付きます。

その止められたポイントを繋いだ線の重要度は言うまでもなく、世界中のFXマーケット参加者が注目するラインになります。

今回紹介する「fxr_sr_zones」はサポートライン・レジスタンスラインを色分けして自動で引いてくれます。
更に、引かれる線の太さで支持層の強弱が分かります。

この記事で分かること

  • サポートラインとレジスタンスライン
  • fxr_sr_zonesの導入方法
  • fxr_sr_zonesの使い方

サポートラインとレジスタンスライン

サポートライン

サポートラインとレジスタンスラインは、過去チャートの中で下落や上昇が複数回に渡り止められたポイントを水平線で繋いだ線の事を言います。

どういうことかと言いますと、そのポイントでは支持するトレーダーが多く、勢いは止められ、過去チャートでは反転をしたという事になります。

その同一価格帯を水平線で繋ぎますので、そのポイントの多いライン上に届くと価格がそこで反転し、トレンドを変える可能性を含んでいる重要な役目を持つラインになります。
※ダブルトップ&ダブルボトム更にトリプルトップ&トリプルボトムの、ネックラインも抵抗線になります。

下落を支えた抵抗となる線を「サポートライン」(下値支持線)と言います。
上昇の頭を押さえ抵抗となる線を「レジスタンスライン」(上値抵抗線)と言います。

サポートラインとレジスタンスラインは、反転の可能性が高いと書きましたが、ボラティリティが高く勢いよく変動してきた価格はサポートラインやレジスタンスラインを越えることも有ります(ブレークアウト)。

レジスタンスラインを越えてきた価格は、上昇に歯止めがかからず進行をして行きます。
サポートラインを越えてきたときも価格は、下落がそこで加速をします。

レジスタンスラインを越えた価格が上昇した後に下降をして来た時には、レジスタンスラインはこれ以上の下落を食い止める、サポートラインへと変化をいたします。

サポートラインも同じで、サポートラインを越えて下落をした価格が戻ってきた時には、これ以上の上昇を食い止めるレジスタンスライン(ロールリバーサル)へと変化をします。

fxr_sr_zonesを紹介

サポートラインとレジスタンスラインを引く際に、トレーダーは無意識の内にも自身の都合の良い位置に水平線を引いてしまいがちになります。

fxr_sr_zonesは私情を挟まず、条件に合致した位置に水平線を引いてくれますので、偏らないトレードをする手助けをしてくれます。

そして、更に抵抗帯としての強弱を、描画するラインの太さで明示してくれますので非常に見易いです。

前項で私が引いたサポートラインとレジスタンスラインにfxr_sr_zonesを重ねてみます。
サポートライン

上記画像の拡大図

サポートライン

解説

weak resist:弱いレジスタンス

verified resist:検証済みのレジスタンス、count=1は検証回数1回

turncort resist:突破されたレジスタンス

weak support:弱いサポート

untested support:未テストサポート

verified support:検証済みのサポート、count=3は検証回数3回

turncort support:突破されたサポート

サポレジとして機能した回数は「Test Count=数値」と表示されます

weak:弱気、untested:未テスト、verified:検証済み、proven:証明済み、turncort:裏切った(突破された)

VerifiedとProven違いですが、サポレジとして機能した回数が多いほどProvenの表示になっています。

強弱的には、Provenの方がVerifiedよりも強い抵抗帯になります。

WeakやUntestedのサポレジであっても、反発する力が必ず弱いという分けではありません。

何度も跳ね返されるようであれば、強いサポレジとなりVerifiedやProvenへと表示が変化していきます。

Weak・Untested→Verified→Provenへと描画も変わります。

また、サポートが突破されてTurncoatとなったとしても、ロールリバーサルが起きて今度はレジスタンスに変わるケースもあります。
Turncoat Support→Turncoat Resistanceというパターンです。

fxr_sr_zonesのセットアップ

fxr_sr_zonesは下記アドレスから、無料でダウンロードが出来ます。

fxr_sr_zonesのダウンロード

※海外のFXブローカーからのダウンローになります。(安全です)

セットアップ方法は、下記の手順で行ってください。

プログラムはZIP形式で圧縮されていますので、ダウンロードが済みましたら解凍してください。

fxr_sr_zoneの保存場所①

fxr_sr_zoneの保存場所①
Windowsの「ダウンロードフォルダー」にzip形式で保存されます。
保存された「v3.46_fxr_sr_zones.zip」右クリックして「すべて展開」をクリックします。

fxr_sr_zonesの保存場所②

fxr_sr_zonesの保存場所②
ダウンロードしたインジケーターが動作できるように、インジケーター専用の保管場所に置きます。
MT4を起動させてメニューバーからのファイル⇒「データフォルダを開く」をクリックします。

fxr_sr_zonesの保存場所③

fxr_sr_zonesの保存場所③
ファイルマネージャーが起動したら⇒「MQL4」を開きます⇒「Indicators」フォルダーが有りますので「fxr_sr_zones.ex4」をその中に保存します。
MT4を再起動します。

fxr_sr_zonesをチャートに表示

fxr_sr_zonesをチャートに表示
「ナビゲーター」⇒「インディケータ」の中に「fxr_sr_zones.ex4」が有りますので、取り扱いたい通貨ペアのチャート上にドラッグアンドドロップをします。
設定用のウインドウが開きます。

fxr_sr_zonesの設定方法

fxr_sr_zonesの設定方法

  • Factor(要素):ゾーンの厚さ、数値が大きいほど厚くなる
  • Zone_extend:ゾーン拡張の可否
  • TimeFram:0は現在の時間足
  • color_support_weak~turncort:サポートラインの色の設定、RoyalBlue(任意です)
  • color_resist_weak~turncort:レジスタンスラインの色の設定、Crimson(任意です)
  • zone_show_weak:弱いゾーンの表示可否
  • zone_show_untested:未テストゾーンの可否
  • zone_show_turncort:突破ゾーンの可否
  • zone_show_info:ゾーンの種類の可否
  • zone_label_shift:ゾーンの種類の表示位置、数値が小さいほど近付きます
  • zone_show_alerts:アラートのオンオフ
  • zone_alert_popups:ポップアップアラート
  • zone_aleat_sounds:アラート音オンオフ
  • send_email:メール通知のオンオフ
  • send_mobil_notfication:スマホ通知オンオフ
  • zone_alert_waitseconds:一度サインを鳴らしてから次のサインが出るまでに何秒間空けるかどうか

fxr_sr_zonesの使い方

fxr_sr_zonesの使い方ラインのカラーと幅でトレードの対応を変えなければなりません。
赤色ラインがレジスタンスラインで、青色ラインがサポートラインを表しています。
fxr_sr_zonesの使い方

Resistanceライン

Proven Resistanceとverified Resistance書かれている赤色の幅広ラインまで上昇してきたら、強い抵抗帯になりますので、反転する可能性が高いです。

  • ショートエントリーの用意をします。※エントリーは反転を確認した後に行います。
  • ロングエントリーをしている場合はポジションのクローズを考えます。
  • 厚い抵抗帯を抜けた時のローソク足が大陽線の場合は上昇が加速します、ロングエントリーをします。
  • weak Resistance、untested Resistance、turncort Resistanceと書かれている赤色の幅狭いラインまで上昇してきたら、弱い抵抗帯になりますので、反転する可能性は低く突き抜けることも考慮してください。

  • ショートエントリーの用意をしますが、反転の確率は低いです。
  • 幅狭の抵抗帯を抜けた場合は価格の上昇は進みますが、弱い上昇となります。

supportライン

Proven supportとverified supportと書かれた青色の幅広ラインまで下落してきたら、強い抵抗帯になりますので、反転する可能性が高いです。

  • ロングエントリーの用意をします。※エントリーは反転を確認した後に行います。
  • ショートエントリーをしている場合はポジションのクローズを考えます。
  • 厚い抵抗帯を抜けた時のローソク足が大陰線の場合は下落が加速します、ショートエントリーをします。
  • weak support、untested support、turncort supportと書かれている青色の幅狭いラインまで下降してきたら、弱い抵抗帯になりますので、反転する可能性は低く突き抜けることも考慮してください。

  • ロングエントリーの用意をしますが、反転の確率は低いです。
  • 幅狭の抵抗帯を抜けた場合は価格の下落は進みますが、弱い下降となります。

fxr_sr_zonesの使い方まとめ

今回、自動でサポートラインとレジスタンスラインを引いてくれるfxr_sr_zonesの使い方を解説してきました。

抵抗帯である赤色青色のラインの幅でサポートラインとレジスタンスラインの効果が分かるようにできています。

基本的には、それらのゾーンに届いた時に発生するアクションに合わせて、行動することが大事ですので、落ち着いて、状況を判断しましょう。

  • twitter
  • facebook
  • LINE
このサイトのタイトルとURLをコピーする
海外FX戦士の編集長:
森 栄一(もりえいいち)

記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!

おすすめランキング
  • XM
    XM Trading(エックスエム)
    XM
    超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス

    日本人に断トツ人気の定番で、初期口座に最適。高い信頼性・高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも高額。学習面も充実。

    >>XMTrading評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
    取引ボーナス/期間限定ボーナス
  • exness
    exness(エクスネス)
    exness
    超おすすめ中・上級者ハイスペック無料VPS

    無制限レバレッジ・ロストカット率0%・スワップフリー・超低コスト・高約定。ハイレバレッジ少額取引でハイリターンを狙いたい人にもおすすめ。

    >>exness評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)
  • AXIORY
    AXIORY(アキシオリー)
    AXIORY
    超おすすめ中・上級者ハイスペック低コスト

    信頼性かつハイスペックの安定した環境を求めている人向け。低スプレッド・低コスト・大口取引可スキャルピングにも特化。

    >>AXIORY評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大400倍 ボーナス 年1~2回(年末年始・夏季など)に条件付き入金100%ボーナスなど