
/公開日:2021年9月8日
【2023年1月31日(火)まで】
新規口座開設ボーナス:30,000円
他社乗り換えキャンペーン:国内FX海外FXの損失をボーナス補填
入金ボーナス:誕生日100% / 毎日2~1,000%の抽選※条件あり
通常は口座開設で1~2万円なので、開設するなら断然今の期間中がおすすめです。ボーナスのみトレード可・利益出金可なので、0円から始めることもできます。
この記事で分かること
海外FX業者を利用する際、あわせて使う人が多いキャッシュバックサイト。
登録すると、提携口座の取引に応じてキャッシュバックがあるといった仕組みです。
しかし、結論から申し上げますと「GemForexとキャッシュバックは併用しないのがオススメ」になります。
今回は、キャッシュバックサイトをオススメしない理由についてまとめました。
GemForexとキャッシュバックサイトは連携させない
最初にお伝えした通り、GemForexを利用して取引を行う場合は基本的にキャッシュバックサイトとの連携をオススメしません。
なぜなら、キャッシュバックサイトを利用するとGemForex公式のボーナスキャンペーンに参加できない可能性が高いからです。
基本的に、どのFX業者でもボーナス利用規約には「キャッシュバックサイトをご利用の場合は対象外」と記載されているのが一般的になります。
そもそも、GemForexはキャッシュバックサイトを利用せずとも、公式のボーナスが豊富です。例えば、入金額の10倍相当の入金ボーナスなどがあります。
キャッシュバックサイト利用には登録が必要
キャッシュバックサイトを利用する場合、事前に登録が必要になります。
GemForex公式ではないので、外部サイトへの会員登録が別途必要になると言う事です。
口座情報の一部や、キャッシュバックの受け取り先の登録も必要となるため、外部サイトへ個人情報を登録する手間とリスクを考慮して考えましょう。
キャッシュバックサイトは金融ライセンスを持たない
GemForex自体は、NZFSP(ニュージーランド証券投資委員会)へ金融ライセンスの登録がされています。
また、FX業者として顧客資産の管理以前に個人情報の取り扱いもキチンとされているでしょう。しかしながら、キャッシュバックサイトは基本的に金融商品そのものを取り扱っている訳ではありませんから、金融ライセンスも未取得です。
信頼性という観点で劣りますから、キャッシュバックを得られるメリットと一緒に考えるべきです。
キャッシュバックには条件がある
キャッシュバックを受け取るにも条件があります。
キャッシュバックサイトは、GemForexの広告媒体と契約しており、一定の条件を満たした際に発生する報酬をキャッシュバックとして還元しているからです。
GemForexのキャッシュバックを取り扱うキャッシュバックサイトでは「注文から決済まで5分以上の取引」を対象としています。
つまり、スキャルピングでキャッシュバックを大量獲得するといった事ができません。
また、基本的にキャッシュバック金額は1ロットをベースとしており、ある程度の取引サイズでなければ微々たるキャッシュバック金額である事を理解しておきましょう。
そもそも、GemForexは10ロットを超える大口取引に向いておらず、キャッシュバックサイトとの相性が良くありません。
まとめ
今回は「GemForexはキャッシュバックサイトを利用すべき?」のテーマでした。
この記事をまとめると以下の通りです。
- GemForexとキャッシュバックサイトの併用は非推奨
- キャッシュバックサイトは非公式・金融ライセンスの対象外
- 個人情報をGemForexとは別で登録するリスクに注意
キャッシュバックサイトは確かに、普段通りの取引でおまけとして貰えるレベルではメリットがあります。
しかしながら、公式のボーナスでは対象外となり、金融ライセンスの対象外なので潜在的なリスクがある事にも注意しましょう。
取引に応じたキャッシュバックが欲しい方は、XM(エックスエム)など、公式で取引ボーナスを提供しているFX業者がオススメです。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!