
/公開日:2020年8月17日
XMのウェビナーとは、プロの投資家からFXに関する知識を学べるサービスです。
✓XMウェビナーの特徴
→XMの口座持っていなくてもOK
→ホンモノの投資家からリアルを学べる
→完全無料&自宅で受講できる
結論から言うと「数万円払ってFX教材買うより、圧倒的に役立つ」といった感じです。
ようするに、FX初心者なら参加するメリットありません。
今回は、「XMのウェビナーの参加方法」と「XMのウェビナーに参加した感想」をまとめました。
この記事で分かること
- XMのウェビナーの参加方法
- XMのウェビナーを受けた感想
XMウェビナーの参加方法
「ウェビナー」とは、PCやスマホからネット配信されるセミナーの事です。
XMのウェビナーは公式サイトから誰でも参加できます。
定員はありませんが、事前にXMの公式サイトから申し込み&専用アプリの準備が必須です。
なので、XMウェビナーの「申し込み~当日の参加方法」まで解説します。
XMウェビナーに申し込む
✓XM公式サイトから「FXウェビナー」を表示
XM公式サイトの上部から「FXを学ぶ」→「FXウェビナー」とクリックします。
✓参加したいXMウェビナーを選ぶ
XMウェブナーには、予め講義内容と日程のスケジュールがあります。
参加したい講義を選び、矢印の部分をクリックしましょう。
✓参加したいXMウェビナーに申し込む
申し込みフォームが表示されます。以下の項目を入力しましょう。
・名前→半角ヘボン式ローマ字・頭文字は大文字
・苗字→半角ヘボン式ローマ字・頭文字は大文字
・国→JapanのままでOK
・市→都道府県・市をローマ字入力。細かい住所は入力不要
・+81→「+81」はそのまま電話番号を続けてハイフン抜きで入力 ※半角
・メールアドレス→当日参加する為のリンクが送られる。必ず受信できるアドレスで!
ちなみに、「私はニュースレターや~」の部分は必須ではないです。
お得なキャンペーン情報が最速で知れるので、チェックがオススメ。
全て入力できたら、「今すぐ登録」をクリックしましょう。
この画面が表示されていればOKです。
当日は、XMから送られてくるメールのリンクでウェビナーに参加できます。
初回の参加のみ、ウェビナー専用アプリの準備が必要です。
XMウェビナーに参加する準備【専用アプリを用意】
✓快適にウェビナーが受けられるかPC・スマホを確認する
申し込み方法を解説しました。
XMから「JP – (講義タイトル)Confirmation」の件名でメールが届きます。
「check system requirements」の部分をクリックしましょう。
自動的にアナタのPC・スマホで快適にウェビナーを受講できるか確認できます。
このように、全てグリーンで表示されれば快適にウェビナーを受講できます。
よほど古いPCや、スマホでない限り大丈夫です。
「Try a test session」をクリックして、XMウェビナーの事前準備をします。
✓ウェビナー専用アプリ「GoToWebinar」をインストール
こちらのリンクをクリックしてウェビナー専用アプリ「GoToWebinar」をインストールしましょう。
料金は特に発生しません。
PCからリンクをクリックするとPC用、スマホからならアプリ版のインストールページになります。
✓XMウェビナー当日前に初期設定しておく
XMウェビナーを受講する前に、アプリの初期設定を済ませましょう。
左側の「コンピュータ」を選択し、「保存して続行」をクリックします。
PCなら、接続しているマイクやスピーカーが表示されます。
「保存して続行」でOKです。
※ただし、オーディオインターフェースなどを取り付けている場合は、PCの音声が聞こえる様に設定してください。(無効中のオンボード→有効にしているインターフェースなど)
マイクとカメラはオフにしましょう。
特に、カメラはオフにしておかないと、ウェビナーの画面に移ってしまいます。
もちろん、顔合わせしてFXを勉強したいならオンにして大丈夫です。
全部無効化したら、「準備できました」をクリックします。
テスト配信画面が表示されます。
当日つは、XMから送られたメールの「Join Webinar」をクリックして参加します。
これでXMウェビナーの参加方法は完璧です。
XMウェビナーに参加した感想
- 1回目から受講しなくてOK
- 途中参加でも大丈夫だった
- プロが講師なので、中級者以上でも学べる
FXトレーダー歴4年の私が実際に「XMウェビナー」に参加した感想をまとめました。
かなり、講師の話も分かりやすく、雰囲気も良かったので最高です。
とは言え、「どうせ無料だから・・・」と思う人もいるはず。
より具体的に、FXトレーダーとして感じたXMウェビナーのメリットを解説します。
ちなみに、海外FX業者だからといって英語で解説はしません。
(講師は日本人で現役の個人投資家です)
【XMウェビナーの感想】1回目から受講しなくてOK
XMウェビナーの嬉しい所は、1回目から受講しなくて良い事です。
スケジュールにて、この回を受けると何が学べるか?「習得結果」に書いてあります。
これを見れば、かなり効率良く学習可能です。
例えば、私もそうですが、既にFXをしている人なら「こんなの知ってるよ」といったセミナーあります。
知りたいテーマの時だけ、効率良く学べるのはXMウェビナーの良い所です。
【XMウェビナーの感想】途中参加でも大丈夫だった
対面で集まって受講するセミナーでは、開始時間厳守が普通です。
しかし、ウェビナーだとサイトを開くだけなので途中参加OK
実際に何本か受講しましたが、私は開始15分後とかでXMウェビナーに参加しても大丈夫でした。
忙しくても、サクッと受けられるのでかなり便利。
時間にルーズな私でも参加できてます。
講義時間内に理解できなくてもフォローがある
途中参加や講義について行けなくても大丈夫です。
XMウェビナーでは、質疑応答のみに特化した講義も定期的に行っています。
もちろん、質疑応答の回でもXMウェビナーは料金無料。
プロというか、講師自身が現役の個人投資家なので、質問の機会はメリットしかありません。
【XMウェビナーの感想】プロが講師なので、中級者以上でも学べる
先ほど申し上げたお通り、私自身もFX歴4年で相当勉強している自信があります。
しかし、XMウェビナーは高頻度で受講しています。
どうしてかというと「中級者以上も学べる実践スキル」が盛り込まれているからです。
個人的には現役の投資家が最高のFX講師だと思います。
例えば、元銀行マンや経済アナリストのセミナーは、金融に関する事は得意でもFXに特化していません。
私達が学ぶべきは、FXトレードの知識です。
なので、最新の情報と実践スキルを持っている現役の投資家なら絶対に学ぶ価値があります。
話し方も割と緩く、表現も分かりやすいのでXMウェビナーは大好きです。
XMのウェビナーまとめ
今回は「【無料でFX学習】XMのウェビナー参加手順!プロからトレードを学ぶ」のテーマでした。
この記事をまとめると
- XMウェビナーはPC・スマホで見る、料金無料のセミナー
- 口座開設は必須ではないが、事前に申し込み等が必要
- 実際にXMウェビナーを受講したら勉強になった
やはりFXで勝とうと思えば、本や動画より「プロの声」が一番勉強になります。
XMは、海外FX業者のトップであると同時に、FXの無料学習もトップのサービスです。
毎月、無料で自社のユーザー以外にもFXセミナーを行っている事にも交換が持てます。
XMウェビナーは受けて損はしないので、試しに受講してみては?

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!