
/公開日:2020年7月27日
海外FX業者XM(エックスエム)では常時3種類のボーナス実施しています。
数あるFX業者で、人気の理由はやはり「豊富なボーナス」の魅力です。
とは言え、豊富過ぎて「ボーナスを受け取り方」「ボーナスに関する注意点」を知らない人も多い。
今回は、XMのボーナスをフル活用してお得にトレードできる内容をまとめました。
この記事で分かること
- XMでボーナスを受け取る方法
- XMのボーナスを消滅させないために気を付けること
- XMのボーナスの内容
XMのボーナスを受け取るには?
XMで実施中ボーナスについて、受け取り方法をまとめました。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- 取引ボーナス
XM口座開設ボーナス
✓XM口座開設ボーナスを受け取る方法
(1)XMで新規口座開設を申し込む
(2)本人確認書類を提出→取引口座を有効化
(3)自動的に取引口座へボーナス反映される(未入金でOK)
XMでは、新規口座開設すると取引で使えるクレジットが3,000円分貰えます。
新規向けボーナスの為、追加口座は対象外です。
クレジットなので出金はできません。
しかし、取引に関してルール制限はなく、出金も可能です。
入金ボーナス
✓XM入金ボーナスを受け取る方法
(1)新規・既存ユーザーが対象
(2)スタンダード・マイクロ口座へ入金する
(3)取引口座に自動的にボーナスが反映される
XM入金ボーナスは、口座開設時に「ボーナス受け取りを希望する」と設定している必要があります。
追加口座も対象となるので、ボーナスが使えるスタンダード、マイクロ口座を開設するのがオススメです。
また、XMの入金ボーナスは2段階あります。
入金額に対して100%、20%分のクレジットが反映されます。
✓XM入金100%ボーナス
上限500ドル(約5万円)まで、入金額×100%のクレジットを付与。
入金した取引口座に自動的に反映される。
✓XM入金20%ボーナス
上限5000ドル(約50万円)まで、入金額×20%のクレジットを付与。
入金した取引口座に自動的に反映される。
100%ボーナスが使い終わったら、20%ボーナスに自動的に切り替わります。
例えば、5万円の入金をした場合は次回以降から入金20%ボーナスです。
取引ボーナス
✓XM取引ボーナスを受け取る方法
(1)XMで取引する
(2)ポイントがアカウントへ自動的に貯まる
(3)会員ページで交換する
XMで初回取引を終えると、自動的に取引ボーナスは付与されます。
ゼロ口座以外の取引毎に、XMアカウントにポイント(XMP)が貯まっていきます。
ポイントは、現金とクレジットに交換可能です。
また、ポイントの還元率には会員ランクがあります。
- 会員ランク初期→1ロットで10ポイント
- 会員ランク最大→1ロットで20ポイント
会員ランクが上がるほど、ポイントが多く貰えます。
また、取引数量ではなく、初回取引から経過日数で会員ランクは自動的に上がります。
ポイントの交換は、XMのアカウントページでいつでも可能です。
交換レートの目安は以下の通りになります。
- 現金→55円
- クレジットに交換→約700円分
ボーナスが利用できるスタンダード、マイクロ口座なら取引毎に受け取り可能。
上限の設定はないので、XMで取引するだけで永久的に還元されます。
XMのボーナスに関する注意点
- ゼロ口座はボーナスが使えない
- 新口座開設は口座の有効化が必須
- ボーナスは出金できない
- 資金移動・出金でボーナス消滅
- 休眠口座・ロスカットでボーナス消滅
XMのボーナスに関する注意点をまとめました。
上記の5つだけを覚えておきましょう。
「ボーナスが受け取れない」「突然ボーナスが消えた」といったトラブルに合わないように最低限の注意点です。
XMゼロ口座はボーナスが使えない
XMの豊富なボーナスは、ゼロ口座だと使えません。
ボーナスを利用したい場合は、スタンダードもしくはマイクロ口座を利用しましょう。
また、新規口座開設時にゼロ口座で登録をすると新規口座開設ボーナスが無効となります。
入金・取引ボーナスに関して追加口座でも対象となるので大丈夫です。
しかし、ポイントを交換先にゼロ口座は選択できません。
要するに、クレジット・ボーナスがゼロ口座は対象外です。
新口座開設は口座の有効化が必須
「XMの新規口座開設ボーナスが貰えない」こういったトラブルの原因は有効化に問題があります。
新規口座開設ボーナスは、開設の申し込みだけではなく、口座の有効化が必要です。
アカウントページに「口座を有効化する」の表示があります。
そこから、本人確認書類を2点ウェブ上で送ると手続き可能です。
提出後、24時間以内に確認がとられ口座有効化が完了します。
有効化が完了すると、即時にボーナスは反映される仕組みです。
ボーナスは出金できない
XMのボーナスはクレジットで受け取られる形です。
クレジットとは、現金ではなく取引口座で証拠金として使える仮想マネーになります。
したがって、ボーナスを出金する事はできません。
しかし、取引で使う分には現金の証拠金と違いはなく最大888倍のレバレッジや豊富な銘柄を取引できます。
クレジットのみで得た取引の利益は、制限なく出金可能です。
資金移動・出金でボーナス消滅
資金移動と出金時にボーナスは取引口座から消えます。
必ずしも、全額ボーナスが消えませんが、XMのルールを確認しておきましょう。
- 資金移動→移動した残高と同じ割合のボーナスが移動(消滅)
- 出金→出金した残高と同じ割合のボーナスが消滅
資金移動と出金では、細かいルールが違います。
資金移動では、移動させた資金と同じ割合のボーナスも反映されます。
- 【A口座】残高100万円&クレジット10万円分【B口座】残高無し
- 【A口座】→【B口座】へ10万円の資金移動
- 【A口座】残高90万円&クレジット9万円【B口座】残高10万円&クレジット1万円
上記の様に、資金移動ではボーナスも同じ割合移動します。
しかし、資金移動先がゼロ口座の場合、同じ割合のボーナスが消滅するので注意しましょう。
ちなみに、XMでは口座間の資金移動は手数料無料です。
休眠口座・ロスカットでボーナス消滅
休眠口座・ロスカットによってボーナスは消滅します。
休眠口座とは、90日間取引をしていない状態を言います。
XMの全口座で取引をせず、休眠口座となった場合は毎月5ドルの口座維持費が取引口座から自動的に差し引かれます。
残高がゼロかつ、ボーナスが口座内に残っている場合は消滅するので注意しましょう。
また、ロスカットも同様に強制ロスカット時にマイナス残高となるとボーナスは補填に使われるので消滅します。(マイナス残高ではないケースは消滅しません)
XMのボーナスまとめ
今回は「【2021年最新】XMのボーナスは3種類!受け取り方~注意点まで徹底解説。」のテーマでした。
この記事をポイントは
・XMでは3種類ボーナスがある
・スタンダード口座・マイクロ口座がボーナスの対象
・ボーナス消滅に注意→ルールを確認
国内FXはもちろん、海外FX業者を4社ほど使ってきました。
XMは国内外問わず、ボーナスのお得さがトップクラスです。
他社ではボーナスの利用に制限があるケースも多く、その点でXMのボーナスは高評価。
レバレッジ制限・出金制限もなく少額でも始めやすいと思います。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!