当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
/公開日:2021年8月6日
FXGT(エフエックスジーティー)では、DMA方式の採用によってリアルタイムで最適化された低スプレッドを提供しています。
DMA方式とは、Direct Market Access(ダイレクトマーケット)の略であり、市場のレートをそのまま顧客の注文と約定させる方式という意味です。
注文から約定までのラグがなく、市場レートで取引できるDMA方式は幅広い銘柄の低スプレッド提示を可能としています。
本記事ではFXGTのスプレッドをテーマに、実際のスプレッドや他社との比較をまとめました。
新規口座開設ボーナス:15,000円
初回入金ボーナス:入金額の100%相当+※上限80,000円
入金ボーナス:入金額により25%・35%・50%相当※上限120万円
※通常の入金ボーナスは条件を満たすと上限がリセットされます
この記事で分かること
FXGTのスプレッド一覧を銘柄別・口座タイプ別にご紹介
ここでは、以下の銘柄別にFXGT(エフエックスジーティー)の各口座タイプで提示されているスプレッドを一覧表でご紹介します。
- FXGTのスプレッド一覧:通貨ペア
- FXGTのスプレッド一覧:貴金属CFD
- FXGTのスプレッド一覧:株価指数CFD
- FXGTのスプレッド一覧:エネルギーCFD
- FXGTのスプレッド一覧:仮想通貨CFD
- FXGTのスプレッド一覧:株式CFD
FXGTのスプレッドは口座タイプによって異なるため、自分のトレードスタイルが快適に行えるスプレッドを提示しているかを確認しましょう。
FXGTのスプレッド一覧:通貨ペア
ここでは、FXGTで取り扱う通貨ペアのスプレッドを口座タイプ別にご紹介します。
|
通貨ペア |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
AUDCAD (豪ドル/カナダドル) |
1.70pips |
1.70pips |
1.20pips |
0.80pips |
|
AUDCHF (豪ドル/スイスフラン) |
1.90pips |
2.10pips |
1.30pips |
0.80pips |
|
AUDJPY (豪ドル/日本円) |
2.40pips |
2.30pips |
1.50pips |
80.00pips |
|
AUDNZD (豪ドル/NZドル) |
2.30pips |
2.80pips |
1.50pips |
1.70pips |
|
AUDSGD (豪ドル/SGドル) |
8.90pips |
8.70pips |
7.60pips |
1.60pips |
|
AUDUSD (豪ドル/米ドル) |
1.80pips |
1.70pips |
0.90pips |
0.50pips |
|
CADCHF (カナダドル/スイスフラン) |
2.20pips |
2.20pips |
1.40pips |
1.00pips |
|
CADJPY (カナダドル/日本円) |
4.00pips |
4.00pips |
2.90pips |
2.00pips |
|
CHFDKK (スイスフラン/デンマーククローネ) |
44.00pips |
42.90pips |
37.80pips |
21.10pips |
|
CHFJPY (スイスフラン/日本円) |
3.40pips |
3.90pips |
2.40pips |
1.50pips |
|
CHFSGD (スイスフラン/シンガポールドル) |
16.60pips |
16.30pips |
14.60pips |
3.20pips |
|
DKKNOK (デンマーククローネ/ノルウェークローネ) |
15.30pips |
11.20pips |
9.50pips |
6.90pips |
|
DKKSEK (デンマーククローネ/スウェーデンクローナ) |
17.50pips |
14.20pips |
11.00pips |
8.50pips |
|
DKKZAR (デンマーククローネ/南アフリカランド) |
30.80pips |
29.30pips |
28.70pips |
13.70pips |
|
EURAUD (ユーロ/豪ドル) |
2.90pips |
2.70pips |
2.20pips |
1.20pips |
|
EURCAD (ユーロ/カナダドル) |
2.60pips |
2.60pips |
2.00pips |
1.30pips |
|
EURCHF (ユーロ/スイスフラン) |
2.00pips |
2.10pips |
1.70pips |
1.20pips |
|
EURDKK (ユーロ/デンマーククローネ) |
28.20pips |
28.30pips |
23.40pips |
21.50pips |
|
EURGBP (ユーロ/ポンド) |
2.20pips |
2.20pips |
0.90pips |
0.80pips |
|
EURHUF (ユーロ/ハンガリーフォリント) |
7,320.00pips |
6,910.00pips |
2,650.00pips |
2,310.00pips |
|
EURJPY (ユーロ/日本円) |
1.90pips |
2.50pips |
0.90pips |
1.00pips |
|
EURNOK (ユーロ/ノルウェークローネ) |
151.80pips |
126.60pips |
64.00pips |
47.20pips |
|
EURNZD (ユーロ/NZドル) |
3.70pips |
4.10pips |
4.20pips |
2.50pips |
|
EURPLN (ユーロ/ポーランドズロチ) |
57.60pips |
49.70pips |
49.70pips |
47.80pips |
|
EURSEK (ユーロ/スウェーデンクローナ) |
62.10pips |
30.30pips |
23.20pips |
30.20pips |
|
EURTRY (ユーロ/トルコリラ) |
1,311.10pips |
947.30pips |
992.10pips |
824.80pips |
|
EURUSD (ユーロ/米ドル) |
1.60pips |
1.70pips |
0.80pips |
0.50pips |
|
GBPAUD (ポンド/豪ドル) |
3.70pips |
3.50pips |
2.80pips |
1.80pips |
|
GBPCAD (ポンド/カナダドル) |
3.40pips |
3.40pips |
2.90pips |
2.80pips |
|
GBPCHF (ポンド/スイスフラン) |
2.70pips |
2.90pips |
2.50pips |
1.80pips |
|
GBPJPY (ポンド/日本円) |
3.10pips |
3.00pips |
0.90pips |
0.80pips |
|
GBPNZD (ポンド/NZドル) |
3.10pips |
3.60pips |
1.60pips |
1.40pips |
|
GBPUSD (ポンド/米ドル) |
1.70pips |
1.50pips |
0.70pips |
0.50pips |
|
NZDCAD (ポンド/カナダドル) |
3.90pips |
4.20pips |
2.00pips |
0.90pips |
|
NZDCHF (NZドル/スイスフラン) |
3.30pips |
3.50pips |
2.40pips |
1.50pips |
|
NZDJPY (NZドル/日本円) |
2.50pips |
2.60pips |
1.60pips |
50.00pips |
|
NZDUSD (NZドル/米ドル) |
1.90pips |
2.10pips |
0.70pips |
0.50pips |
|
TRYJPY (トルコリラ/日本円) |
– |
2.60pips |
2.50pips |
1.20pips |
|
USDCAD (米ドル/カナダドル) |
2.10pips |
2.30pips |
1.30pips |
0.70pips |
|
USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
1.80pips |
2.10pips |
0.90pips |
0.40pips |
|
USDCNH (米ドル/人民元) |
29.80pips |
28.70pips |
28.30pips |
27.60pips |
|
USDCZK (米ドル/チェコクローナ) |
153.00pips |
161.00pips |
151.00pips |
134.00pips |
|
USDDKK (米ドル/デンマーククローネ) |
44.60pips |
42.20pips |
38.40pips |
31.70pips |
|
USDHKD (米ドル/香港ドル) |
21.10pips |
19.90pips |
14.70pips |
12.70pips |
|
USDHUF (米ドル/ハンガリーフォリント) |
5,160.00pips |
4,160.00pips |
3,050.00pips |
1,960.00pips |
|
USDJPY (米ドル/日本円) |
1.90pips |
2.00pips |
0.60pips |
0.90pips |
|
USDMXN (米ドル/メキシコペソ) |
136.50pips |
131.20pips |
119.20pips |
87.80pips |
|
USDNOK (米ドル/ノルウェークローネ) |
172.40pips |
152.10pips |
132.50pips |
142.30pips |
|
USDPLN (米ドル/ポーランドズロチ) |
42.80pips |
36.50pips |
31.60pips |
27.70pips |
|
USDSEK (米ドル/スウェーデンクローナ) |
91.80pips |
73.90pips |
59.10pips |
66.80pips |
|
USDSGD (米ドル/SGドル) |
20.10pips |
19.40pips |
18.10pips |
17.40pips |
|
USDTRY (米ドル/トルコリラ) |
2,026.10pips |
1,963.20pips |
439.40pips |
417.40pips |
|
USDZAR (米ドル/南アフリカランド) |
168.20pips |
144.50pips |
135.30pips |
108.00pips |
FXGTのスプレッド一覧:貴金属CFD
ここでは、FXGTで取り扱う貴金属CFDのスプレッドを口座タイプ別にご紹介します。
|
銘柄 |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
XAUUSD (ゴールド) |
2.9pips |
2.7pips |
2.2pips |
1.5pips |
|
XAGUSD (シルバー) |
3.5pips |
4.7pips |
3.3pips |
3.3pips |
FXGTのスプレッド一覧:株価指数CFD
ここでは、FXGTで取り扱う株価指数CFDのスプレッドを口座タイプ別にご紹介します、
|
銘柄 |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
US30 (ダウ平均株価) |
3.30pips |
2.99pips |
2.23pips |
1.50pips |
|
US100 (ナスダック平均株価) |
1.70pips |
1.74pips |
1.62pips |
1.42pips |
|
US500 (S&P500) |
0.71pips |
0.80pips |
0.64pips |
0.59pips |
|
JP225 (日経平均株価) |
16.00pips |
19.00pips |
14.00pips |
2.00pips |
|
UK100 (イギリス100指数) |
2.96pips |
2.94pips |
2.50pips |
1.01pips |
|
GER40 (ドイツ40指数) |
4.10pips |
4.38pips |
3.36pips |
0.74pips |
|
FRA40 (フランス40指数) |
3.74pips |
3.65pips |
3.80pips |
1.59pips |
|
AUD200 (オーストラリア200指数) |
2.81pips |
2.72pips |
1.72pips |
0.76pips |
|
USI (ドルインデックス) |
2.50pips |
– |
1.75pips |
1.25pips |
|
SVI |
0.22pips |
– |
0.16pips |
0.12pips |
|
All |
– |
– |
0.22pips |
0.12pips |
FXGTのスプレッド一覧:エネルギーCFD
ここでは、FXGTで取り扱うエネルギーCFDのスプレッドを口座タイプ別にご紹介します。
|
銘柄 |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
USOil (WTI原油) |
0.060pips |
0.180pips |
0.040pips |
0.020pips |
|
UKOil (ブレント原油) |
0.050pips |
0.130pips |
0.030pips |
0.040pips |
|
NGAS (天然ガス) |
0.060pips |
0.055pips |
0.029pips |
0.028pips |
FXGTのスプレッド一覧:仮想通貨CFD
ここでは、FXGTで取り扱う仮想通貨CFDのスプレッドを一覧表でご紹介します。
|
銘柄 |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
BTCUSD (ビットコイン/米ドル) |
24.4 |
24.49 |
13.08 |
4.8 |
|
BTCJPY (ビットコイン/日本円) |
4,503 |
4,401 |
2,371 |
1,003 |
|
ETHUSD (イーサリアム/米ドル) |
2.45 |
2.24 |
1.06 |
– |
|
ETHJPY (イーサリアム/日本円) |
438 |
421 |
208 |
140 |
|
XRPUSD (リップル/米ドル) |
0.00548 |
0.00537 |
0.00125 |
0.00028 |
|
XRPJPY (リップル/日本円) |
0.923 |
0.937 |
0.224 |
0.145 |
|
LTCUSD (ライトコイン/米ドル) |
0.119 |
0.12 |
0.096 |
0.065 |
|
LTCJPY (ライトコイン/日本円) |
20 |
20 |
16 |
14 |
|
BCHUSD (ビットコインキャッシュ/米ドル) |
0.58 |
– |
0.49 |
0.34 |
|
BCHJPY (ビットコインキャッシュ/日本円) |
88 |
– |
78 |
54 |
|
XRPBTC (リップル/ビットコイン) |
0.00000009 |
– |
0.00000012 |
0.00000007 |
|
ETHBTC (イーサリアム/ビットコイン) |
0.000051 |
– |
0.000048 |
0.000032 |
|
LTCBTC (ライトコイン/ビットコイン) |
0.000008 |
– |
0.000007 |
0.000007 |
|
BTCEUR (ビットコイン/ユーロ) |
21.87 |
– |
14.31 |
– |
|
BCHEUR (ビットコインキャッシュ/ユーロ) |
0.57 |
– |
0.49 |
– |
|
LTCEUR (ライトコイン/ユーロ) |
0.113 |
– |
0.089 |
– |
|
ETHEUR (イーサリアム/ユーロ) |
2.4 |
– |
1.24 |
– |
|
XRPEUR (リップル/ユーロ) |
0.00169 |
– |
0.00126 |
– |
|
ADAUSD (カルダノ/米ドル) |
0.000996 |
0.000998 |
0.000693 |
– |
|
ADABTC (カルダノ/ビットコイン) |
0.00000008 |
– |
0.00000006 |
0.00000005 |
|
ADAJPY (カルダノ/日本円) |
0.1826 |
0.1679 |
0.1156 |
0.1087 |
|
ADAEUR (カルダノ/ユーロ) |
0.001027 |
– |
0.000678 |
|
|
XLMUSD (ステラルーメンス/米ドル) |
0.00080692 |
– |
0.00068294 |
0.00063576 |
|
XLMBTC (ステラルーメンス/米ドル) |
0.00000008 |
– |
0.00000008 |
0.00000007 |
|
XLMJPY (ステラルーメンス/日本円) |
0.2368 |
– |
0.218 |
0.211 |
|
XLMEUR (ステラルーメンス/ユーロ) |
0.001428 |
– |
0.0010934 |
– |
|
DOTUSD (ポルカドット/米ドル) |
0.0238 |
0.0238 |
0.0227 |
– |
|
DOTBTC (ポルカドット/ビットコイン) |
0.00000115 |
– |
0.00000095 |
0.00000084 |
|
DOTJPY (ポルカドット/日本円) |
7.11 |
– |
6.93 |
5.35 |
|
DOTEUR (ポルカドット/ユーロ) |
0.0323 |
– |
0.0297 |
|
|
MBTUSD (MBTC/米ドル) |
0.0257 |
– |
– |
– |
|
DOGUSD (ドージコイン/米ドル) |
0.000398 |
– |
0.000321 |
– |
|
SHBUSD (シバイヌコイン/米ドル) |
0.0000001 |
– |
0.00000007 |
0.00000008 |
|
BNBUSD (バイナンスコイン/米ドル) |
1.0203 |
|||
|
SOLUSD (ソラナ/米ドル) |
– |
0.6927 |
0.6543 |
|
|
BTCXAU (ビットコイン/ゴールド) |
– |
0.0215 |
0.017135 |
0.001069 |
|
BTCXAG (ビットコイン/シルバー) |
3.16172 |
– |
2.30509 |
1.89277 |
|
BTCUSO (ビットコイン/WTI原油) |
0.50148 |
– |
0.65866 |
0.18741 |
|
BTCSPX (ビットコイン/S&P500) |
0.009451 |
– |
0.009088 |
0.002551 |
|
BTCNAS (ビットコイン/ナスダック平均株価) |
0.007988 |
– |
0.006844 |
0.002703 |
|
BTCDOW (ビットコイン/ダウ平均株価) |
0.001428 |
– |
0.000188 |
0.000072 |
|
BTCAPL (ビットコイン/アップル) |
1.196886 |
– |
1.122198 |
1.122198 |
|
BTCMET (ビットコイン/メタ) |
0.354763 |
– |
0.217622 |
0.328055 |
|
BTCAMZ (ビットコイン/アマゾン) |
1.408885 |
– |
1.315408 |
1.256645 |
|
LNKUSD (チェインリンク/米ドル) |
– |
– |
0.0089 |
– |
|
ZRXUSD (ゼロエックス/米ドル) |
– |
– |
0.0008 |
– |
|
RENUSD (レンド/米ドル) |
– |
– |
0.00027 |
– |
|
UNIUSD (ユニスワップ/米ドル) |
– |
– |
0.0378 |
– |
|
SNXUSD (シンセティックス/米ドル) |
– |
– |
0.0259 |
– |
|
CROUSD (クロ/米ドル) |
– |
– |
0.00065814 |
– |
|
AAVUSD (アーベ/米ドル) |
– |
– |
0.3039 |
– |
|
COMUSD (コンパウンド/米ドル) |
– |
– |
0.3666 |
– |
|
MATUSD (マティック/米ドル) |
– |
– |
0.00481422 |
– |
|
CHZUSD (チリーズ/米ドル) |
– |
– |
0.0005401 |
– |
|
ENJUSD (エンジンコイン/米ドル) |
– |
– |
0.00237456 |
– |
|
DGBUSD (デジバイト/米ドル) |
– |
– |
0.00006232 |
– |
|
THTUSD (シータ/米ドル) |
– |
– |
0.006 |
– |
|
MANUSD (マトリックス/米ドル) |
– |
– |
0.00267256 |
– |
|
銘柄 |
Crypto max口座 |
|
ADABTC (カルダノ/ビットコイン) |
0.00000009 |
|
ADAEUR (カルダノ/ユーロ) |
0.000994 |
|
ADAJPY (カルダノ/日本円) |
0.1761 |
|
ADAUSD (カルダノ/米ドル) |
0.001049 |
|
BCHEUR (ビットコインキャッシュ/ユーロ) |
0.56 |
|
BCHJPY (ビットコインキャッシュ/日本円) |
93 |
|
BCHUSD (ビットコインキャッシュ/米ドル) |
0.62 |
|
BNBUSD (バイナンスコイン/米ドル) |
1.0462 |
|
BSVUSD (ビットコインSV/米ドル) |
0.06 |
|
BTCEUR (ビットコイン/ユーロ) |
21.49 |
|
BTCJPY (ビットコイン/日本円) |
4,283 |
|
BTCUSD (ビットコイン/米ドル) |
24.18 |
|
DOGUSD (ドージコイン/米ドル) |
0.000396 |
|
DOTBTC (ポルカドット/ビットコイン) |
0.00000116 |
|
DOTEUR (ポルカドット/ユーロ) |
0.0323 |
|
DOTJPY (ポルカドット/日本円) |
6.93 |
|
DOTUSD (ポルカドット/米ドル) |
0.024 |
|
DSHUSD (ダッシュ/米ドル) |
0.074 |
|
EOSUSD (イオス/米ドル) |
0.007 |
|
ETHBTC (イーサリアム/ビットコイン) |
0.000051 |
|
ETHEUR (イーサリアム/ユーロ) |
2.36 |
|
ETHJPY (イーサリアム/日本円) |
411 |
|
IOTUSD (アイオータ/米ドル) |
0.000718 |
|
LTCBTC (ライトコイン/ビットコイン) |
0.000009 |
|
LTCEUR (ライトコイン/ユーロ) |
0.121 |
|
LTCJPY (ライトコイン/日本円) |
21 |
|
LTCUSD (ライトコイン/米ドル) |
0.127 |
|
MBTUSD (MBTC/米ドル) |
0.0244 |
|
SHBUSD (シバイヌコイン/米ドル) |
0.0000001 |
|
TRXUSD (トロン/米ドル) |
0.00012872 |
|
XLMBTC (ステラルーメンス/米ドル) |
0.00000007 |
|
XLMEUR (ステラルーメンス/ユーロ) |
0.0014075 |
|
XLMJPY (ステラルーメンス/日本円) |
0.2264 |
|
XLMUSD (ステラルーメンス/米ドル) |
0.0007522 |
|
XMRUSD (モネロ/米ドル) |
0.757 |
|
XRPBTC (リップル/ビットコイン) |
0.00000011 |
|
XRPEUR (リップル/ユーロ) |
0.00164 |
|
XRPJPY (リップル/日本円) |
0.956 |
|
XRPUSD (リップル/米ドル) |
0.00571 |
|
XTZUSD (テゾス/米ドル) |
0.004312 |
|
BTCXAU (ビットコイン/ゴールド) |
0.022421 |
|
BTCXAG (ビットコイン/シルバー) |
3.33823 |
|
BTCUSO (ビットコイン/WTI原油) |
0.54105 |
|
BTCSPX (ビットコイン/S&P500) |
0.010041 |
|
BTCNAS (ビットコイン/ナスダック平均株価) |
0.008193 |
|
BTCDOW (ビットコイン/ダウ平均株価) |
0.001514 |
|
BTCAPL (ビットコイン/アップル) |
1.196886 |
|
BTCMET (ビットコイン/メタ) |
0.354763 |
|
BTCAMZ (ビットコイン/アマゾン) |
1.408885 |
|
LNKUSD (チェインリンク/米ドル) |
0.0106 |
|
ZRXUSD (ゼロエックス/米ドル) |
0.0008 |
|
RENUSD (レンド/米ドル) |
0.00028 |
|
UNIUSD (ユニスワップ/米ドル) |
0.0377 |
|
SNXUSD (シンセティックス/米ドル) |
0.0315 |
|
CROUSD (クロ/米ドル) |
0.00063706 |
|
AAVUSD (アーベ/米ドル) |
0.2981 |
|
COMUSD (コンパウンド/米ドル) |
0.3574 |
|
MATUSD (マティック/米ドル) |
0.0048819 |
|
CHZUSD (チリーズ/米ドル) |
0.0005234 |
|
ENJUSD (エンジンコイン/米ドル) |
0.00216848 |
|
DGBUSD (デジバイト/米ドル) |
0.00005234 |
|
THTUSD (シータ/米ドル) |
0.0061 |
|
MANUSD (マトリックス/米ドル) |
0.0023729 |
FXGTのスプレッド一覧:株式CFD
ここでは、FXGTで取り扱う株式CFDのスプレッドを一覧表でご紹介します。
|
銘柄 |
スタンダード+口座 |
ミニ口座 |
プロ口座 |
ECN口座 |
|
#AAPL Apple Inc. |
1.29pips |
1.29pips |
1.29pips |
1.29pips |
|
#AIG American International Group Inc. |
– |
– |
0.41pips |
0.41pips |
|
#AMZN Amazon.com Inc. |
0.91pips |
0.91pips |
0.91pips |
0.91pips |
|
#AXP American Express Company |
– |
– |
0.27pips |
0.27pips |
|
#BABA Alibaba Group Holding Ltd. |
0.72pips |
0.72pips |
0.72pips |
0.72pips |
|
#BAC Bank of America Corporation |
0.44pips |
– |
0.44pips |
0.44pips |
|
#BIDU Baidu Inc. |
– |
– |
0.21pips |
0.21pips |
|
#BP BP plc |
0.28pips |
– |
0.28pips |
0.28pips |
|
#BX The Blackstone Group Inc. |
0.14pips |
– |
0.14pips |
0.14pips |
|
#C Citigroup Inc. |
0.10pips |
– |
0.10pips |
0.10pips |
|
#CAT Caterpillar |
0.29pips |
– |
0.29pips |
0.29pips |
|
#COST Costco Wholesale Corporation |
0.40pips |
0.40pips |
0.40pips |
0.40pips |
|
#CSCO Cisco Systems Inc. |
0.35pips |
– |
0.35pips |
0.35pips |
|
#CVX Chevron Corporation |
– |
– |
0.31pips |
0.31pips |
|
#DAL Delta Air Lines Inc. |
0.22pips |
– |
0.22pips |
0.22pips |
|
#DIS The Walt Disney Company |
0.69pips |
– |
0.69pips |
0.69pips |
|
#DVN Devon Energy Corporation |
– |
0.12pips |
0.12pips |
|
|
#EA Electronic Arts Inc. |
– |
0.20pips |
0.20pips |
|
|
#F Ford Motor Company |
– |
0.17pips |
0.17pips |
|
|
#EBAY eBay Inc. |
0.17pips |
– |
0.32pips |
0.32pips |
|
#META Meta Platforms Inc. (formerly Facebook, Inc.) |
0.63pips |
– |
0.63pips |
0.63pips |
|
#GE General Electric Company |
– |
0.67pips |
0.67pips |
|
|
#GM General Motors Company |
– |
0.49pips |
0.49pips |
|
|
#GOOGL Alphabet Inc. (Google) |
0.75pips |
– |
0.75pips |
0.75pips |
|
#GPS The Gap Inc. |
– |
– |
0.17pips |
0.17pips |
|
#HPQ HP Inc. |
– |
– |
0.28pips |
0.28pips |
|
#INTC Intel Corporation |
0.41pips |
– |
0.41pips |
0.41pips |
|
#JNJ Johnson & Johnson |
0.54pips |
0.54pips |
0.54pips |
0.54pips |
|
#JPM JPMorgan Chase & Co. |
– |
– |
0.90pips |
0.90pips |
|
#KO The Coca-Cola Company |
– |
– |
0.65pips |
0.65pips |
|
#LYFT Lyft Inc. |
0.46pips |
– |
0.46pips |
0.46pips |
|
#MCD McDonald’s Corporation |
– |
– |
2.04pips |
2.04pips |
|
#MRK Merck & Co. Inc. |
– |
– |
0.40pips |
0.40pips |
|
#MS Morgan Stanley |
– |
– |
0.12pips |
0.12pips |
|
#MSFT Microsoft Corporation |
0.29pips |
0.69pips |
0.29pips |
0.29pips |
|
#NFLX Netflix Inc. |
5.15pips |
5.15pips |
5.15pips |
5.15pips |
|
#NKE Nike Inc. |
– |
– |
0.90pips |
0.90pips |
|
#NVDA NVIDIA Corporation |
0.05pips |
0.05pips |
0.05pips |
0.05pips |
|
#ORCL Oracle Corporation |
– |
– |
0.43pips |
0.43pips |
|
#PFE Pfizer Inc. |
0.55pips |
– |
0.55pips |
0.55pips |
|
#PYPL PayPal Holdings Inc. |
0.46pips |
– |
0.46pips |
0.46pips |
|
#SNAP Snap Inc. |
0.64pips |
– |
0.47pips |
0.47pips |
|
#T AT&T Inc. |
– |
– |
0.64pips |
0.64pips |
|
#TSLA Tesla Inc. |
0.96pips |
0.96pips |
0.40pips |
0.40pips |
|
#V Visa Inc. |
0.24pips |
0.63pips |
0.96pips |
0.96pips |
|
#VOD Vodafone Group Plc |
– |
– |
0.24pips |
0.24pips |
|
#WFC Wells Fargo & Co. |
– |
– |
0.19pips |
0.19pips |
|
#WMT Walmart Inc. |
0.06pips |
– |
0.44pips |
0.44pips |
|
#XOM Exxon Mobil Corporation |
0.65pips |
– |
0.06pips |
0.06pips |
FXGTのスプレッドを他社と比較
✓FXGTのスプレッドを他社比較
- スタンダード+口座を他社とスプレッド比較
- プロ口座を他社とスプレッド比較
- ECN口座を他社とスプレッド比較
ここでは、FXGT(エフエックスジーティー)のスプレッドを他社と比較してみましょう。
それぞれ、上記の口座タイプ別に他社で同等の口座タイプとスプレッドを比較していきます。
なお、スプレッドは同期間に取引手数料が発生する場合は1ドル=0.1pipsに含めているため、実質スプレッドによる比較となります。
スタンダード+口座を他社とスプレッド比較
ここでは、FXGTのスタンダード+口座のスプレッドを他社の標準的な口座タイプと比較してみましょう。
まずは、主要通貨ペアにスプレッド比較からです。
|
海外FX業者 |
USDJPY (米ドル/日本円) |
EURUSD (ユーロ/米ドル) |
GBPUSD (ポンド/米ドル) |
AUDUSD (豪ドル/米ドル) |
USDCAD (米ドル/カナダドル) |
USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
EURGBP (ユーロ/ポンド) |
GBPJPY (ポンド/日本円) |
|
FXGT(エフエックスジーティー) スタンダード+口座 |
1.9pips |
1.6pips |
1.9pips |
1.9pips |
3.0pips |
2.8pips |
2.4pips |
3.9pips |
|
XMTrading(エックスエム) スタンダード口座 |
1.7pips |
1.7pips |
2.5pips |
2.0pips |
2.5pips |
2.5pips |
2.4pips |
3.9pips |
|
Exness(エクスネス) スタンダード口座 |
1.7pips |
1.0pips |
1.5pips |
1.6pips |
2.2pips |
1.6pips |
2.1pips |
2.6pips |
|
TitanFX(タイタンFX) スタンダード口座 |
1.7pips |
1.3pips |
1.8pips |
1.4pips |
1.7pips |
2.0pips |
1.7pips |
3.0pips |
|
GEMFOREX(ゲムフォレックス) オールインワン口座 |
1.7pips |
1.6pips |
1.9pips |
1.8pips |
2.0pips |
3.7pips |
2.0pips |
3.0pips |
|
MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ) フレックス口座 |
2.1pips |
1.8pips |
2.2pips |
1.9pips |
2.0pips |
2.3pips |
2.0pips |
2.7pips |
|
LAND-FX(ランドエフエックス) スタンダード口座 |
1.6pips |
1.4pips |
1.6pips |
1.7pips |
1.4pips |
1.5pips |
1.8pips |
2.2pips |
|
GeneTrade(ジェネトレード) スタンダード口座 |
2.1pips |
1.9pips |
2.8pips |
2.4pips |
3.0pips |
2.6pips |
2.7pips |
4.4pips |
|
IS6FX(アイエスシックスエフエックス) スタンダード口座 |
2.1pips |
1.9pips |
3.1pips |
2.5pips |
2.4pips |
3.9pips |
2.9pips |
4.6pips |
|
FXDD(エフエックスディーディー) スタンダード口座 |
2.6pips |
2.0pips |
3.0pips |
2.0pips |
2.4pips |
2.7pips |
2.9pips |
4.7pips |
|
easyMarkets(イージーマーケッツ) スタンダード口座 |
2.0pips |
1.7pips |
2.3pips |
2.2pips |
3.0pips |
2.5pips |
2.5pips |
4.0pips |
|
HF Markets(エイチエフマーケッツ) マイクロ口座 |
2.0pips |
1.6pips |
2.0pips |
1.9pips |
2.2pips |
2.5pips |
2.1pips |
3.8pips |
|
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) スタンダード口座 |
1.3pips |
1.2pips |
2.5pips |
1.6pips |
2.2pips |
2.9pips |
1.8pips |
3.1pips |
|
TradersTrust(トレーダーズトラスト) クラシック口座 |
1.8pips |
1.6pips |
2.0pips |
1.6pips |
2.3pips |
2.0pips |
2.0pips |
2.8pips |
|
TradeView(トレードビュー) Xレバレッジ口座 |
2.7pips |
2.0pips |
2.5pips |
2.3pips |
2.9pips |
2.8pips |
2.9pips |
3.8pips |
主要通貨ペアでは、FXGTのスタンダード+口座のスプレッドは平均的なスプレッドと言えるでしょう。ただし、同じ水準のスプレッドを提示する他社口座と比べて、ポジション毎にレバレッジ倍率が調整される最大1,000倍のダイナミックレバレッジや、約定力の高いDMA方式によるメリットがあります。続いて、人気のCFD銘柄を対象に他社口座とFXGTのスタンダード+口座のスプレッドを比較してみましょう。
|
海外FX業者 |
XAUUSD (ゴールド) |
JP225 (日経平均株価) |
US30 (ダウ平均株価) |
US100 (ナスダック平均株価) |
USOIL (WTI原油) |
|
XMTrading(エックスエム) スタンダード口座 |
3.9pips |
6.0pips |
3.3pips |
1.7pips |
3pips |
|
Exness(エクスネス) スタンダード口座 |
2.0pips |
11.6pips |
6.8pips |
4.2pips |
8.4pips |
|
TitanFX(タイタンFX) スタンダード口座 |
2.4pips |
10.3pips |
3.3pips |
2.2pips |
6.0pips |
|
GEMFOREX(ゲムフォレックス) オールインワン口座 |
3.7pips |
8.1pips |
3.8pips |
2.6pips |
4.2pips |
|
MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ) フレックス口座 |
3.6pips |
8.0pips |
2.2pips |
1.7pips |
7.6pips |
|
LAND-FX(ランドエフエックス) スタンダード口座 |
4.6pips |
19.0pips |
18.2pips |
2.2pips |
8.1pips |
|
GeneTrade(ジェネトレード) スタンダード口座 |
3.5pips |
– |
– |
– |
– |
|
IS6FX(アイエスシックスエフエックス) スタンダード口座 |
4.3pips |
9.3pips |
4.7pips |
3.0pips |
7.6pips |
|
FXDD(エフエックスディーディー) スタンダード口座 |
4.0pips |
17.3pips |
5.5pips |
4.6pips |
8.3pips |
|
easyMarkets(イージーマーケッツ) スタンダード口座 |
4.5pips |
– |
– |
– |
– |
|
FXGT(エフエックスジーティー) スタンダード+口座 |
3.6pips |
17.0pips |
3.8pips |
3.6pips |
8.0pips |
|
HF Markets(エイチエフマーケッツ) マイクロ口座 |
2.8pips |
146.1pips |
5.1pips |
3.2pips |
12.6pips |
|
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) スタンダード口座 |
2.8pips |
20.4pips |
7.2pips |
2.7pips |
9.6pips |
|
TradersTrust(トレーダーズトラスト) クラシック口座 |
4.4pips |
6.2pips |
3.0pips |
1.3pips |
8.7pips |
|
TradeView(トレードビュー) Xレバレッジ口座 |
5.8pips |
5.9pips |
3.6pips |
2.7pips |
1.9pips |
スタンダード+口座のCFD銘柄に関しては、貴金属が他社と比べて若干広めに感じられます。一方で株価指数のスプレッドが、他社より狭い傾向があるため、ダウ平均株価や日経平均株価の取引と相性が良いでしょう。
プロ口座を他社とスプレッド比較
ここでは、FXGTのプロ口座のスプレッドを他社口座と比較していきます。
比較対象は、FXGTのプロ口座と同様にボーナス対象外・取引手数料が無料・中程度のスプレッドを提示している口座タイプです。
それでは、主要通貨ペアのスプレッドから比較していきます。
|
海外FX業者 |
USDJPY (米ドル/日本円) |
EURUSD (ユーロ/米ドル) |
GBPUSD (ポンド/米ドル) |
AUDUSD (豪ドル/米ドル) |
USDCAD (米ドル/カナダドル) |
USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
EURGBP (ユーロ/ポンド) |
GBPJPY (ポンド/日本円) |
|
FXGT(エフエックスジーティー) プロ口座 |
1.0pips |
0.7pips |
1.0pips |
0.9pips |
1.4pips |
1.2pips |
1.4pips |
2.9pips |
|
GEMFOREX(ゲムフォレックス) ノースプレッド口座 |
0.5pips |
0.4pips |
1.7pips |
0.7pips |
0.9pips |
1.3pips |
1.2pips |
1.5pips |
|
Exness(エクスネス) プロ口座 |
1.0pips |
0.6pips |
0.9pips |
1.0pips |
1.4pips |
1.1pips |
1.3pips |
1.6pips |
|
XMTrading(エックスエム) KIWAMI極口座 |
0.7pips |
0.7pips |
0.7pips |
0.9pips |
1.2pips |
0.9pips |
0.7pips |
1.2pips |
プロ口座のスプレッドは、他社の同等の口座タイプと比べて全体的にスプレッドが広い傾向があります。したがって、プロ口座で取り扱われている銘柄を取引したい場合以外は、ボーナスが活用できるスタンダード+口座や、より狭いスプレッドで取引できるECN口座を使う方が良いでしょう。続いて、プロ口座の人気CFD銘柄のスプレッドを他社と比較してみましょう。
|
海外FX業者 |
XAUUSD (ゴールド) |
JP225 (日経平均株価) |
US30 (ダウ平均株価) |
US100 (ナスダック平均株価) |
USOIL (WTI原油) |
|
FXGT(エフエックスジーティー) プロ口座 |
2.2pips |
11.4pips |
2.5pips |
3.4pips |
6.0pips |
|
GEMFOREX(ゲムフォレックス) ノースプレッド口座 |
2.6pips |
– |
– |
– |
– |
|
Exness(エクスネス) プロ口座 |
1.3pips |
7.2pips |
4.2pips |
2.6pips |
5.2pips |
プロ口座では、人気CFD銘柄のスプレッドが他社より全体的に広い傾向が見られました。
FXGTでCFD銘柄を取引する際は、スタンダード+口座もしくはECN口座を使う方が良いでしょう。
ECN口座を他社とスプレッド比較
ここでは、FXGT(エフエックスジーティー)のECN口座のスプレッドを他社の口座タイプを対象にスプレッドを比較しましょう。
まずは、主要通貨ペアのスプレッドからです。
|
海外FX業者 |
USDJPY (米ドル/日本円) |
EURUSD (ユーロ/米ドル) |
GBPUSD (ポンド/米ドル) |
AUDUSD (豪ドル/米ドル) |
USDCAD (米ドル/カナダドル) |
USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
EURGBP (ユーロ/ポンド) |
GBPJPY (ポンド/日本円) |
|
FXGT(エフエックスジーティー) ECN口座 |
0.90pips |
0.50pips |
0.50pips |
0.50pips |
0.70pips |
0.40pips |
0.80pips |
0.80pips |
|
XMTrading(エックスエム) ゼロ口座 |
1.5pips |
1.2pips |
1.7pips |
1.3pips |
1.8pips |
1.7pips |
1.5pips |
3.1pips |
|
TitanFX(タイタンFX) ブレード口座 |
1.7pips |
1.1pips |
1.5pips |
1.1pips |
1.6pips |
1.7pips |
1.3pips |
3.0pips |
|
Exness(エクスネス) ロースプレッド口座 |
0.35pips |
0.35pips |
0.45pips |
0.55pips |
0.75pips |
0.55pips |
0.75pips |
0.75pips |
|
MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ) エリート口座 |
1.1pips |
0.8pips |
1.2pips |
0.9pips |
1.0pips |
1.3pips |
1.0pips |
1.7pips |
|
LAND-FX(ランドエフエックス) ECN口座 |
1.5pips |
1.3pips |
1.7pips |
1.8pips |
1.5pips |
1.5pips |
2.0pips |
2.4pips |
|
FXDD(エフエックスディーディー) プレミアム口座 |
1.4pips |
1.0pips |
1.7pips |
1.4pips |
2.4pips |
1.9pips |
2.2pips |
3.0pips |
|
easyMarkets(イージーマーケッツ) VIP口座 |
1.0pips |
0.7pips |
1.3pips |
1.2pips |
2.0pips |
1.5pips |
1.5pips |
2.5pips |
|
HF Markets(エイチエフマーケッツ) ゼロスプレッド口座 |
1.5pips |
1.1pips |
1.4pips |
1.4pips |
1.7pips |
1.8pips |
1.5pips |
2.4pips |
|
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) プロ口座 |
1.3pips |
0.9pips |
2.2pips |
1.5pips |
2.1pips |
2.5pips |
1.2pips |
2.8pips |
|
TradersTrust(トレーダーズトラスト) VIP口座 |
1.1pips |
0.8pips |
1.5pips |
0.8pips |
1.4pips |
1.1pips |
1.0pips |
2.0pips |
|
TradeView(トレードビュー) ILC口座 |
1.6pips |
0.9pips |
1.2pips |
1.0pips |
1.4pips |
1.5pips |
1.1pips |
2.7pips |
FXGTのECN口座は、取引手数料を含めた実質スプレッドで比べると、他社より狭いスプレッドを提示していることが分かります。
スプレッドを重視して口座タイプを選ぶなら、FXGTのECN口座は最適と言えるでしょう。
続いて、ECN口座で提示されるCFD銘柄のスプレッドを比較します。
|
海外FX業者 |
XAUUSD (ゴールド) |
JP225 (日経平均株価) |
US30 (ダウ平均株価) |
US100 (ナスダック平均株価) |
USOIL (WTI原油) |
|
FXGT(エフエックスジーティー) ECN口座 |
1.5pips |
2.0pips |
1.5pips |
1.4pips |
2.0pips |
|
XMTrading(エックスエム) ゼロ口座 |
3.4pips |
6.0pips |
3.3pips |
1.7pips |
5.0pips |
|
TitanFX(タイタンFX) ブレード口座 |
2.4pips |
9.9pips |
2.7pips |
1.6pips |
5.6pips |
|
MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ) エリート口座 |
2.6pips |
7.9pips |
2.1pips |
1.6pips |
6.6pips |
|
LAND-FX(ランドエフエックス) ECN口座 |
4.3pips |
||||
|
FXDD(エフエックスディーディー) プレミアム口座 |
3.4pips |
14.8pips |
3.4pips |
2.6pips |
7.3pips |
|
easyMarkets(イージーマーケッツ) VIP口座 |
3.5pips |
||||
|
HF Markets(エイチエフマーケッツ) ゼロスプレッド口座 |
2.8pips |
146.1pips |
5.1pips |
3.2pips |
12.6pips |
|
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) プロ口座 |
2.6pips |
106.2pips |
12.2pips |
8.7pips |
16.6pips |
|
TradersTrust(トレーダーズトラスト) VIP口座 |
2.0pips |
6.2pips |
3.0pips |
1.3pips |
8.7pips |
|
TradeView(トレードビュー) ILC口座 |
3.3pips |
5.9pips |
3.6pips |
2.7pips |
1.9pips |
ECN口座のCFD銘柄でスプレッドを比較すると他社と比べて、かなり狭いスプレッドを提示していることが分かります。海外FXでスプレッドを重視するなら、FXGTのECN口座はおすすめできる取引条件です。
FXGTでスプレッドを重視するならECN口座がおすすめ
✓ECN口座の取引条件
|
口座タイプ |
ECN口座 |
|
約定方式 |
NDD(DMA)方式 |
|
証拠金通貨 |
BTC/ETH/XRP/USDT/EUR/USD/JPY |
|
最大レバレッジ |
1,000倍 |
|
1ロットの通貨量 |
100,000通貨 |
|
最低入金額 |
5ドル相当 |
|
最小ロット数 |
0.01ロット |
|
最大ロット数 |
200ロット |
|
最大同時保有可能ロット数 |
200ロット |
|
取り扱い銘柄 |
FX/通貨ペア:54種類 CFD/貴金属:2種類 CFD/エネルギー:3種類 CFD/株式:54種類 CFD/株価指数:10種類 CFD/仮想通貨:49種類 CFD/シンセティックペア:10種類 商品合計:182種類 |
|
最小スプレッド |
0pips |
|
取引手数料 |
FX/通貨ペア:最大3ドル相当/ロット CFD/貴金属:2.5ドル相当/ロット CFD/仮想通貨:取引金額の0.1%相当 |
|
スワップフリー銘柄の有無 |
あり |
|
マージンコール (証拠金維持率) |
70% |
|
ロスカット (証拠金維持率) |
40% |
FXGTでスプレッドを重視する場合の口座タイプは「ECN口座」がおすすめです。ECN口座のスプレッドは、FXGTの口座タイプで最も狭くなります。また、先にご紹介した他社とのスプレッド比較でも、FXGTのECN口座は特に狭いスプレッドを提示していました。上級者向けの口座タイプでネックとなる取引手数料に関しても1ロット当たり片道3ドル相当と格安です。
FXGTのスプレッドに関する注意点
✓FXGTのスプレッドに関する注意点
(1)早朝のスプレッドは広がりやすい
(2)時間帯によってスプレッドが広がりやすい
(3)経済指標や要人発言によるスプレッドの拡大
ここでは、FXGT(エフエックスジーティー)のスプレッドに関する注意点として上記3つをご紹介します。
(1)早朝のスプレッドは広がりやすい
早朝のスプレッドはFXGTを含めてよく広がる傾向にあります。
月曜日の早朝は特に注意が必要で、短時間で多くの注文が集中し、スプレッドが広がりやすいです。
また、土日はほとんどの市場が休みですが、一部の中東市場の取引が影響を及ぼすことがあり、月曜日の早朝に急なスプレッドの拡大が発生することもあります。
(2)時間帯によってスプレッドが広がりやすい
時間帯によって、為替市場の主要な取引市場が異なり、通貨や市場規模によってボラティリティが変わります。
ボラティリティが高いほど、スプレッドが広がりやすい傾向があります。具体的な時間帯別のメイン市場と関連通貨は次の通りです。
- 午前8時頃~午後16時頃:アジア圏の通貨、特に日本円と東京市場
- 午後16時頃~午後22時頃:ヨーロッパ圏の通貨、特にユーロやポンドとロンドン市場
- 午前21時頃~翌午前6時頃:米ドルとニューヨーク市場
特に午後10時から翌午前1時にかけては、ロンドン市場とニューヨーク市場の市場規模が重なるため、ボラティリティとスプレッドが広がりやすい時間帯です。
(3)経済指標や要人発言によるスプレッドの拡大
経済指標や要人発言の発表前後も、スプレッドが広がる傾向があります。
市場参加者の予想や思惑が交錯し、値動きも激しいため、スプレッドも広がりやすいです。経済指標や要人発言の前後には十分注意しましょう。
FXGTのスプレッド まとめ
本記事は「FXGTのスプレッド一覧|他社の平均スプレッドとも徹底比較」のテーマでお届けしました。
FXGTでスプレッドを重視する場合は、口座タイプ選びが重要です。
ボーナスも活用する場合は、スタンダード+口座を最初に選び、スプレッドを重視する場合はECN口座を選びましょう。
取引手数料が無料であることからプロ口座を選ぶと、他社の同等の口座タイプより若干のスプレッドの広さがあります。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番で、初期口座に最適。高い信頼性・高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも高額。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス/期間限定ボーナス
exness(エクスネス)
超おすすめ中・上級者ハイスペック無料VPS無制限レバレッジ・ロストカット率0%・スワップフリー・超低コスト・高約定。ハイレバレッジ少額取引でハイリターンを狙いたい人にもおすすめ。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし) AXIORY(アキシオリー)
超おすすめ中・上級者ハイスペック低コスト信頼性かつハイスペックの安定した環境を求めている人向け。低スプレッド・低コスト・大口取引可スキャルピングにも特化。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大400倍 ボーナス 年1~2回(年末年始・夏季など)に条件付き入金100%ボーナスなど














