【最大500倍】FXGTのレバレッジルールを解説!制限・変更手順をまとめ

FXGTで使えるレバレッジは最大500倍です。
しかし、CFD取引や取引サイズに応じて最大レバレッジが変わります。

「FXGTで最大500倍のレバレッジが使えるのは?」
「FXGTにもレバレッジ制限はある?」
「FXGTでレバレッジを変更するには?」

レバレッジに関する上記の疑問を解決します。
今回はFXGTのレバレッジルールについてまとめました。

この記事で分かること

FXGTのレバレッジ制限は2種類ある

FXGTでは、多くの海外FX業者と同じく2種類のレバレッジ制限ルールがあります。

  • 取扱い銘柄に応じた最大レバレッジの制限
  • 取引口座残高の金額による最大レバレッジの制限

具体的に上記の2種類による「最大レバレッジの制限」があります。
詳しい制限の基準について後述しました。

FXGTの最大500倍レバレッジの対象銘柄

通貨ペア 最大500倍/最小20倍
仮想通貨 最大500倍/最小20倍
商品 最大100倍/最小10倍
エネルギー 最大100倍/最小10倍
株価指数 最大100倍/最小10倍
株式 最大100倍/最小10倍

FXGTでは銘柄ジャンルによってレバレッジ制限があります。
仮想通貨や通貨ペアの取引が最も高い倍率になり、最大500倍のレバレッジです。

一方で、商品先物、エネルギーなどは最大100倍までのレバレッジ制限が行われています。

エネルギーは、原油や天然ガスですがXMやAXIORYの大手と比較して、制限の100倍でも高いレバレッジになります。

例えば、XMだとエネルギー銘柄は最大50倍、AXIORYは20倍です。
FXGTの場合は、最大100倍のレバレッジですから比較的高い水準になります。

FXGTでは口座残高に応じたレバレッジ制限がある

FXGTでは、口座残高に応じたレバレッジ制限もあります。

海外FX業者ではレバレッジの高さから、口座残高あるいは、アカウント残高によるレバレッジ制限が一般的です。

FXGTの場合は、ewalletから取引口座へ資金移動する仕組みから、口座残高とは1つのMT5口座当たりでレバレッジ制限が発生します。

証拠金 最大レバレッジ
0~10,000USD(0~10万円) 500倍
>10,000~50,000USD(>10万~50万円) 200倍
>50,000~100,000USD(>50万円~100万円) 100倍
>100,000~200,000USD(>100万円~200万円) 50倍
> 200,000USD(>200万円) 20倍

FXGTの口座残高によるレバレッジ制限は10万円を超えると発生します。

500倍→200倍となるため、FX取引および仮想通貨CFD取引では大きく影響を受けるので注意しましょう。

また、口座残高による制限が発生しなくても、株価指数や商品先物の銘柄別に設定されたレバレッジ制限は発生します。

FXGTのレバレッジ確認・変更手順

FXGTでは、レバレッジ制限とは別に、自分の意思でレバレッジ変更が可能です。

少額資金で最大500倍のレバレッジを使いたい方、あるいは口座作成時に設定したレバレッジを確認したい方など。

現在口座に適用されているレバレッジの確認・変更手順を解説します。

fxgt-leverage-1

FXGTのアカウントへログインし、上のタブから「MT5口座」を開きましょう。
取引口座の一覧が表示されます。

レバレッジの欄に記載されているのが現在適用中の最大レバレッジです。
レバレッジを変更するには「アクション」→「レバレッジ変更」をクリックしましょう。

fxgt-leverage-2

レバレッジ変更をする場合は、コチラの画面から「要求済みレバレッジ」をクリックしましょう。

fxgt-leverage-3

5倍・10倍・25倍と一覧から設定したい最大レバレッジを選択します。

また、カスタムレバレッジから1倍刻みで好きなレバレッジ倍率にも変更可能です。
変更したい最大レバレッジを選択しましたら、最後に「確認」をクリックしましょう。

FXGTのレバレッジ確認&変更作業はここまでで終了です。

FXGTのレバレッジまとめ

今回は「【最大500倍】FXGTのレバレッジルールを解説!制限・変更手順をまとめ」のテーマでした。

この記事の内容をまとめると以下の通りです。

  • FXGTは最大500倍レバレッジと制限がある
  • 取り扱い銘柄によってレバレッジ制限がある
  • 口座残高が10万円を超えるとレバレッジ制限

FXGTでは、最大500倍のレバレッジが使えます。

他社と比較して若干低めな印象ですが、仮想通貨でも500倍、他のCFD取引では制限アリでも100倍と有利な面が多いです。

取引したい銘柄や自身のトレード資金と合わせて利用を検討しましょう。

  • twitter
  • facebook
  • LINE
このサイトのタイトルとURLをコピーする
海外FX戦士の編集長:
森 栄一(もりえいいち)

記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!

おすすめランキング
  • XM
    XM Trading(エックスエム)
    XM
    超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス

    日本人に断トツ人気の定番。高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも最高クラス。学習面も充実。

    >>XMTrading評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
    取引ボーナス
  • Gemforex
    Gemforex(ゲムフォレックス)
    Gemforex
    超おすすめ初心者OK自動売買ミラトレボーナス

    初心者向けで人気。未入金0円で豪華ボーナス2万円(期間限定)を使って資金を増やすのがおすすめ。

    >>Gemforex評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設20,000円(期間限定)/他社乗り換えの損失補填/
    誕生日入金100%/毎日取引抽選2~1,000%
  • exness
    exness(エクスネス)
    exness
    超おすすめ上級者向け環境重視無料VPS

    日本向けサービス開始で人気急上昇の環境重視上級者向け。無制限レバレッジ・スワップフリー・低コスト・高約定力

    >>exness評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)