XM(エックスエム)で出金拒否はある?→99%ない理由

海外FX業者を未だに使えない人は、海外=怪しいとイメージしているから。

「海外FX業者って悪質な出金拒否とかあるんでしょ?」

もし、こんな疑問を持っているなら出金拒否のないXM(エックスエム)をオススメします。

なぜなら、数ある海外FX業者の中でも世界的に評価されているからです。
もちろん、海外FX業者の大半は「悪質な出金拒否」何てありません。

  • XMで99%出金拒否がない理由
  • 1%の出金拒否は何が原因?

今回は2つのテーマで「XMの出金拒否」について解説します。
結論から申し上げますと、「稼ぎすぎ何てないから、今すぐ口座作ってOK」といった感じです。

【2023年5月16日~6月13日】
新規口座開設ボーナス:13,000円
入金ボーナス:初回100%+2回目以降20%
抽選:現金賞金やスクーデリア・アルファタウリF1チーム限定グッズ

ボーナスのみトレード可・利益出金可なので、0円から始めることもできます。GWボーナスは金額が大きいので、検討中の方は今のうちに。

この記事で分かること

  • XMでの出金拒否はあり得るか?
  • XMの信頼性

XMで出金拒否がない理由は「信頼性」

  • XMは国内FX業者より母体が大きい
  • 国際的な金融ライセンスを合計4つ取得
  • 信託保全はないが、ほぼ完ぺきな「分別管理」

XMで出金拒否がないのは、自社および第三者機関による「信頼性」があるからです。
国際的なライセンスはもちろん、日々の運営体制から多くのトレーダーに指示されています。

例えば、ショック相場でもゼロカットをする資金力。
「スイスフランショック」や「アップルショック」といった大暴落相場はFXをしていれば経験します。

もし、ゼロカットされず多くの追証(事実上の借金)を抱えたら?恐ろしいですよね?
資金力のない小規模なFX業者、国内のゼロカット不採用のFX業者ではあり得ます。

XMでは、過去のショック相場において「しっかりとゼロカットした実績」があります。

普段の運営体制から、出金拒否の心配を打ち消すほど信頼性が高いです。
これだけでは納得できない方の為に、XMの信頼性を詳しく解説します。

XMは国内FX業者より母体が大きい

母体が大きいと、企業として信頼性が評価できます。
分かりやすい例をあげると「資本金」です。

XMは、世界中で各国の法規制に合わせたFX事業を展開しています。
その数は「196カ国」

世界中のトレーダーがXMで取引しています。

✓XMの資本金
XM(親会社)→約400億円
国内大手の○○証券→約100億円

国内FX業者で最も口座数の多い某会社の4倍の資本金で運営しています。
つまり、企業として大きいので社会的な信頼性が違うのです。

例えば、新卒で就職するなら大企業の方が将来の不安が少ないですよね。
イメージとしては同じ。

国際的な金融ライセンスを合計4つ取得

XMは世界196カ国でサービス展開しているとお伝えしました。
多くの投資家・トレーダーを獲得するには「地域の法規制に合わせたライセンス」が必須です。

✓XMが保有する金融ライセンス
・キプロス証券取引委員会(CySEC)
・英国金融行動監視機構(FCA)
・オーストラリア証券投資委員会(ASIC)
・セーシェル金融庁ライセンス(FSA)

XMは全体で4つの金融ライセンスを取得済み、第三者機関からの信頼性も確認できます。

なぜなら、各ライセンスでは厳しいルールがあるからです。
当然、XMが法に触れるような運営をしていないか監査される立場にあります。

「4つのライセンスによる監視下にある=出金拒否がほぼ不可能」そう考えるのが当然です。

XMの信頼性の中でも、これ以上ない十分な高得点になります。

信託保全はないが、ほぼ完ぺきな「分別管理」

信託保全とは、万が一にFX業者が倒産しても「一定の金額は銀行が保証する」といった仕組みです。
XMは、日本向けの顧客に対して信託保全ではなく「分別管理」をしています。

分別管理とは、顧客の資金と会社の資金を別の銀行で保管する管理体制です。

「海外FX業者は信託保全がないから危険」といった意見もありますが、根本的に状況が違うので危険とは言えません。

なぜなら、日本人が利用できる海外FX業者の多くは、法規制の都合で分別管理にせざるを得ないからです。

xm-withdrawal-refusal-1実際に、XMの公式「よくある質問」でも分別管理について記載されています。

万が一、倒産しても債権の支払いに使われないとの事。
ようするに、XMがつぶれても資金は返ってくる仕組みがなされています。

本質的に重要なのは、信託保全or分別管理ではなく、いざという時に出金拒否されないか?です。

XMでも1%の確率で出金拒否はあり得る

ここまで、XMが出金拒否をしない信頼性の高いFX業者だと解説しました。
とは言え、「絶対に出金拒否はあり得ない」とは言えません。

なぜなら、アナタ自身が違反行為をすると、XMは正当な出金拒否ができるからです。

例えば、XMで禁止されている取引を行った場合。
規約に反する方法で利益を得ており、利益分の出金拒否が発生します。

ルール違反者には、口座凍結や出金拒否と言った措置があるので注意です。
「具体的に何をしたら出金拒否されるのか?」を以下の記事で解説しています。

XM(エックスエム)の出金拒否まとめ

今回は「XM(エックスエム)で出金拒否はある→99%ない理由」のテーマでした。

XMは信頼できるFX業者なので、悪質な出金拒否はありません。
実際に私自身も4年ほど使っていますが、出金拒否は一度もないです。

海外FX業者=怪しいと思う人こそ、XMから初めて見るのが良いと思います。
日本人スタッフも在籍しており、英語スキル不要で快適なトレード環境が使えます。

  • twitter
  • facebook
  • LINE
このサイトのタイトルとURLをコピーする
海外FX戦士の編集長:
森 栄一(もりえいいち)

記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!

おすすめランキング
  • XM
    XM Trading(エックスエム)
    XM
    超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス

    日本人に断トツ人気の定番。高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも最高クラス。学習面も充実。

    >>XMTrading評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
    取引ボーナス
  • Gemforex
    Gemforex(ゲムフォレックス)
    Gemforex
    超おすすめ初心者OK自動売買ミラトレボーナス

    初心者向けで人気。未入金0円で豪華ボーナス2万円(期間限定)を使って資金を増やすのがおすすめ。

    >>Gemforex評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設20,000円(期間限定)/他社乗り換えの損失補填/
    誕生日入金100%/毎日取引抽選2~1,000%
  • exness
    exness(エクスネス)
    exness
    超おすすめ上級者向け環境重視無料VPS

    日本向けサービス開始で人気急上昇の環境重視上級者向け。無制限レバレッジ・スワップフリー・低コスト・高約定力

    >>exness評判をチェック

    公式サイトへ
    総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:
    レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし)