公開日:
海外FX業者の入金方法として、即時反映のクレジットカードは非常に便利です。
とは言え、各社で対応するカードブランドが異なり、入金・出金に関するルールが多いといった問題もあります。
そこで本記事では、海外FX業者各社で対応するカードブランドの一覧や、入出金トラブルの解決策・注意点をまとめました。
この記事で分かること
海外FXで各社クレジットカード対応一覧
日本から利用できる海外FX業者を対象に、各社で入金に対応しているカードブランドを一覧表にまとめました。
以下の一覧表に記載のない海外FX業者は、クレジットカード入金非対応もしくは、金融ライセンスを取得していない業者となります。
✓海外FX業者別クレジットカードの対応状況
海外FX業者 |
VISA |
JCB |
Master |
Diner |
AMEX |
XMTrading(エックスエム) |
〇 |
〇 |
|||
AXIORY(アキシオリー) |
〇 |
〇 |
|||
BigBoss(ビッグボス) |
〇 |
〇 |
〇 |
||
Exness(エクスネス) |
〇 |
〇 |
〇 |
||
FBS(エフビーエス) |
〇 |
||||
FocusMarkets(フォーカスマーケッツ) |
〇 |
〇 |
|||
FXGT(エフエックスジーティー) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
GEMFOREX(ゲムフォレックス) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
GeneTrade(ジェネトレード) |
〇 |
〇 |
|||
HFMarkets(エイチエフマーケッツ) |
〇 |
||||
IS6FX(アイエスシックスエフエックス) |
〇 |
〇 |
〇 |
||
LAND-FX(ランドエフエックス) |
〇 |
||||
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) |
〇 |
〇 |
|||
TitanFX(タイタンFX) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
TradersTrust(トレーダーズトラスト) |
〇 |
〇 |
|||
TradeView(トレードビュー) |
〇 |
〇 |
〇 |
✓海外FX業者別クレジットカードの最小・最大入金額
海外FX業者 |
最小入金額 |
最大入金額 |
XMTrading(エックスエム) |
【VISA】500円 【JCB】10,000円 |
【VISA】800,000円 【JCB】300,000円 |
AXIORY(アキシオリー) |
5,000円 |
500,000円 |
BigBoss(ビッグボス) |
50,000円 |
500,000円 |
Exness(エクスネス) |
1,000円 |
なし |
FocusMarkets(フォーカスマーケッツ) |
2,500円 |
500,000円 |
FXGT(エフエックスジーティー) |
1,000円 |
なし |
GEMFOREX(ゲムフォレックス) |
【VISA】5,000円 【Master】5,000円 【AMEX】5,000円 【Diner】5,000円 |
【VISA】265,000円 【Master】500,000円 【AMEX】500,000円 【Diner】500,000円 |
GeneTrade(ジェネトレード) |
500円 |
なし |
HFMarkets(エイチエフマーケッツ) |
500円 |
250,000円 |
IS6FX(アイエスシックスエフエックス) |
なし |
250,000円 |
LAND-FX(ランドエフエックス) |
10,000円 |
1,000,000円 |
MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ) |
なし |
【VISA】265,000円 【Master】500,000円 【JCB】500,000円 |
TitanFX(タイタンFX) |
【VISA】0円 【Master】0円 【JCB】100円 |
【VISA】10,000,000円 【Master】10,000,000円 【JCB】200,000円 |
TradersTrust(トレーダーズトラスト) |
5,000円 |
なし |
TradeView(トレードビュー) |
10,000円 |
500,000円 |
海外FXでクレジットカードを使うメリット・デメリット
メリット |
デメリット |
入金手続きが簡単 入金が即時に反映される ポイントが貰える |
利益分の出金ができない 返金処理に時間が掛る |
ここでは、海外FX業者の入出金でクレジットカードを使うメリット・デメリットは上記を解説します。
海外FXでクレジットカードを使うメリット
✓海外FXでクレジットカードを使うメリット
(1)入金手続きが簡単
(2)入金が即時に反映される
(3)ポイントが貰える
海外FXでクレジットカードを使うメリットは上記の3つです。
入金の手軽さ・早さがクレジットカードを使うメリットになります。
また、海外FXで使うクレジットカードによっては、ポイント制度を利用してお得に使えることも魅力の1つです。クレジットカードによる入金も、ショッピングの利用と扱い自体は同じになるので、クレジットカードのポイントを貯めることもできます。
海外FXでクレジットカードを使うデメリット
✓海外FXでクレジットカードを使うデメリット
(1)利益分の出金ができない
(2)返金処理に時間が掛かる
海外FXでクレジットカードを使うデメリットは上記の2つです。
クレジットカードを使った海外FX業者の入金は、実際に入金するのではなくショッピング枠を使った決済として処理されます。
したがって、利益分の出金ができない、返金(出金)処理に時間が掛ることがデメリットです。
特にクレジットカードの出金は、カード利用のキャンセル処理をFX業者が行った後の手続きは、各カード会社が行うため最終的な出金完了までの日数にバラつきがあります。
カード会社によっては、返金処理に1カ月ほど掛かる場合もあるため、出金の手間がデメリットです。
海外FXでクレジットカードが使えない原因と対処方法
✓海外FXでクレジットカードが使えない原因
(1)マネーロンダリング防止のため決済拒否
(2)ショッピング利用の上限に達している
(3)カード発行会社によって制限・禁止されている
海外FX業者でクレジットカードによる入金を試すと「入金できない・クレジットカードが使えない」といったトラブルにあう事もあります。
ここでは、海外FX業者でクレジットカードが使えない上記の原因と原因別の対処方法をまとめました。
(1)マネーロンダリング防止のため決済拒否
マネーロンダリングとは、犯罪によって得たお金の出所を隠すために、決済や送金を繰り返す行為のことです。
マネーロンダリングを防止する措置として、海外FX業者側・カード会社側では、厳しい調査やルールが設定されていることが多いです。
特に、金融ライセンスを取得しており、金融当局から監査を受ける海外FX業者では、カードの本人確認や不正な入出金がないか確認を徹底しています。
(2)ショッピング利用の上限に達している
海外FX業者の取引口座へクレジットカードを使って入金する際は、クレジットカードのショッピング利用として決済を行います。
したがって、クレジットカードに設定されているショッピング利用の上限金額に達している場合は、海外FX業者の取引口座に入金できません。
クレジットカードを海外FXで使うには、あらかじめショッピング利用額の上限に余力があることと、無理のない金額の範囲を把握しておきましょう。
(3)カード発行会社によって制限・禁止されている
カード発行会社によっては、FXのトレード資金に使うことを禁止している場合も多いです。
カード発行会社側の規約上、トレード資金の入金に使えない場合は、他のカード発行会社のクレジットカードを使いましょう。
また、海外FX業者側が対応するカードブランドでも、カード発行会社側で入金利用の禁止となっている場合は利用できません。
海外FXでクレジットカードの入金・出金する際の注意点
✓海外FXのクレジットカード入出金の注意点
(1)ポイントの現金化は禁止
(2)入金分はキャンセル処理
(3)利益分は出金できない
(4)本人名義以外のカードは入金不可
ここでは海外FX業者の入金・出金にクレジットカードを利用する際の注意点を解説します。
最初にお伝えした通り、海外FX業者の入出金ルールではクレジットカードに関する内容が多いです。
入金・出金でトラブルを起こさないためにも、最低限の注意点は理解しておきましょう。
(1)ポイントの現金化は禁止
最近のクレジットカードでは、ほとんど「ポイント制度」を設けています。
カードの利用に応じて、独自のポイントを付与して、買い物に使ったり、景品と交換が可能です。
ポイントの現金化とは、海外FX業者の入金にクレジットカードを使い、ポイントを受け取った後、そのまま出金してポイントだけを手元に残す行為を指します。
ポイントの不正取得は、カード会社・海外FX業者の双方で禁止しており、アカウント凍結や不正取得した利益の没収、最悪の場合はカード会社から法的措置を取られる可能性もゼロではありません。
(2)入金分はキャンセル処理
クレジットカードによる入金を行った場合、口座から出金する際は「最初にクレジットカードで入金した金額相当を出金する」というルールがあります。
優先的にクレジットカード入金分を出金するのは、先にご紹介した通り、海外FX業者の取引口座に入金する際は、クレジットカードのショッピング利用を使って行うからです。
例えば、クレジットカードによる入金分を、銀行送金で出金できてしまえば、クレジットカードの現金化が行えてしまいます。
クレジットカードの現金化は、マネーロンダリングに繋がるため、多くの海外FX業者では「最初にクレジットカードで入金した金額相当を出金する」ルールが決められているのです。
クレジットカードへの出金は、ショッピング利用のキャンセルという形で、クレジットカードの利用枠へ返還、あるいは支払い済みの場合に返金といった処理が行われます。
(3)利益分は出金できない
クレジットカードへ出金する際は、取引による利益分の出金ができません。
入金分は、クレジットカードの利用キャンセルとして出金処理が行われます。
しかし、利益分に関しては、根本的にクレジットカードで利用されていない金額なので出金先に選択することができません。
クレジットカードで入金した口座にて、取引による利益が発生した場合は、入金分をクレジットカードへ返金、利益分は銀行送金など他の方法で出金します。
(4)本人名義以外のカードは入金不可
海外FX業者で取引口座への入金に利用できるクレジットカードは、その海外FX業者のアカウントと同一名義のクレジットカードのみです。
本人名義でないクレジットカードでは、海外FXの入金に使えないため注意しましょう。
例えば、家族名義のカードでも海外FX業者の入金には使えません。
海外FXのクレジットカード入出金に関するよくある質問
✓海外FXのクレジットカード入出金に関する質問
(1)楽天カードは海外FX業者の入金に使えますか?
(2)三井住友カードは海外FX業者の入金に使えますか?
(3)口座のクレジットとは何ですか?
(4)非対応のクレジットカードで入金するには?
ここでは、海外FX業者のクレジットカード入金・出金に関するよくある質問と回答をまとめました。
クレジットカードによる入出金は、各社で細かなルールに違いもあるため確認しておきましょう。
(1)楽天カードは海外FX業者の入金に使えますか?
楽天カードは海外FX業者の入金に使えません。
楽天カードの発行元である楽天カード株式会社では、海外FX業者への入金(決済)について以下の声明を出しています。
金融庁に金融商品取引法上の登録を受けていない事業者(以下 無登録業者)との金融商品取引(FX取引等)にかかるトラブルが発生しております。
金融庁に金融商品取引法上の登録を受けていない事業者(以下 無登録業者)との金融商品取引(FX取引等)にかかるトラブルが発生しております。 弊社では、無登録業者との取引については、順次お断りさせていただきますのでご了承ください。
上記の「金融庁に金融商品取引法上の登録を受けていない事業者」には、日本ではなく海外の金融当局で登録されている海外FX業者も含みます。現時点で楽天カードによる入金ができる海外FX業者があっても、楽天カード公式では禁止している用途なので使わないようにしましょう。
(2)三井住友カードは海外FX業者の入金に使えますか?
三井住友カードは海外FX業者の入金に使えません。
三井住友カードの発行元である三井住友カード株式会社では、海外FX業者への入金(決済)について以下の声明を出しています。
今般、弊社発行のクレジットカードによる下記お取引は、弊社総合判断により、原則として、順次お断りさせていただくことにいたしましたので、その旨周知させていただきます。
今般、弊社発行のクレジットカードによる下記お取引は、弊社総合判断により、原則として、順次お断りさせていただくことにいたしましたので、その旨周知させていただきます。 クレジットカードによるご利用停止対象となるお取引 海外加盟店における、外国為替取引(FX)・バイナリーオプションなどのデリバティブ取引、株式・債権・外貨の購入、投資信託、積立投資・海外生命保険(オフショア)などの金融商品の決済にかかる取引
三井住友カードは、明確に「海外加盟店の外国為替取引」と記載しており、海外FX業者の入金に使うことを禁止しています。
また、既に海外FX業者の入金に使った場合は、月々払いが利用できなくなるなど、かなり制限・ルールが厳しいです。
(3)口座のクレジットとは何ですか?
海外FX業者の取引口座で、残高に「クレジット」と金額が記載されていることがあります。
口座残高に記載されているクレジットは、クレジットカードで入金した金額ではありません。
口座残高のクレジットは、海外FX業者が提供するキャンペーンで付与されるボーナスです。
多くの海外FX業者では、ボーナスをクレジットとして付与を行い、クレジットは同額のトレード資金として使うことができます。
クレジットに適用される取引条件や使い方については、細かいルール・仕様が各社で異なるため注意しましょう。
(4)非対応のクレジットカードで入金するには?
海外FX業者では、各社で入金に使えるクレジットカードのカードブランドが異なります。
FX用にクレジットカードを用意している方にとっては、使いたいカードブランドで入金できないことは不便です。
特定のカードだけで、様々な海外FX業者を利用する場合には、オンラインウォレットを使った入金を使いましょう。
オンラインウォレットの残高チャージにクレジットカードを使うことで、海外FX業者側で非対応のクレジットカードでも間接的に入金ができます。
例えば、定番のBitwallet(ビットウォレット)なら、「Master」「VISA」「AMEX」「JCB」「Diners」で入金が可能です。
クレジットカード入金対応のおすすめ海外FX業者
ここではクレジットカード入金に対応する海外FX業者の中から、初心者におすすめをご紹介します。
クレジットカード対応のおすすめ海外FX業者は、以下の基準を重視して選定しています。
【信頼性】金融ライセンスの取得とグループ会社の規模
【取引条件】レバレッジ・スプレッド・取り扱い銘柄など
【入出金】対応するクレジットカードと早さ
それでは、クレジットカード入金対応のおすすめ海外FX業者をご覧ください。
XMTrading(エックスエム)
✓XMTrading(エックスエム)の基本情報
XMTradingの運営会社 |
Tradexfin Limited Fintrade Limited |
運営会社の所在地 |
【Tradexfin Limited】F20, 1st Floor, Eden Plaza, Eden Island, Seychelles 【Fintrade Limited】c/o SAFYR UTILIS LTD,7th Floor,Tower 1,NeXTeracom,Cybercity,Ebene,Mauritius |
金融ライセンス |
【Tradexfin Limited】セーシェル金融庁(FSC) ライセンス番号:SD010 【Fintrade Limited】モーリシャス金融サービス委員会(FSC) ライセンス番号:GB20025835 |
運営会社の設立 |
2009年 |
口座タイプ |
スタンダード口座 (Standard口座) |
マイクロ口座 |
ゼロ口座(Zero口座) |
取引方式 |
NDD方式(STP) |
NDD方式(STP) |
NDD方式(STP) |
取引手数料 |
無料 |
無料 |
有料 |
最大レバレッジ |
1,000倍 |
1,000倍 |
500倍 |
通貨単位(1lot) |
10万通貨 |
1000通貨 |
10万通貨 |
最大注文数量 (ポジションごと) |
50lot |
100lot |
50lot |
最小注文数量 (ポジションごと) |
0.01lot |
0.01lot(MT4)/0.1lot(MT5) |
0.01lot |
最大保有ポジション (予約注文含む) |
200ロット |
200ロット |
200ロット |
取り扱い銘柄 |
【FX/通貨ペア】55種類 【CFD/貴金属】4種類 【CFD/株価指数】24種類 【CFD/商品】8種類 【CFD/エネルギー】5種類 【CFD/仮想通貨】31種類 【商品合計】127種類 |
【FX/通貨ペア】55種類 【CFD/貴金属】4種類 【CFD/株価指数】24種類 【CFD/商品】8種類 【CFD/エネルギー】5種類 【CFD/仮想通貨】31種類 【商品合計】127種類 |
【FX/通貨ペア】54種類 【CFD/貴金属】4種類 【CFD/株価指数】24種類 【CFD/商品】8種類 【CFD/エネルギー】5種類 【商品合計】95種類 |
取引プラットフォーム |
MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5) |
⼊⾦⽅法 |
最低⼊⾦額 |
⼊⾦⼿数料 |
取引⼝座への反映(着金) |
国内銀⾏送⾦ |
1円 |
無料 |
申請から1時間以内 |
クレジット/デビットカード |
5ドル相当額 |
無料 |
即時反映 |
Bitwalllet |
5ドル相当額 |
無料 |
即時反映 |
STICPAY |
5ドル相当額 |
無料 |
即時反映 |
BXONE |
5ドル相当額 |
無料 |
即時反映 |
XMTrading(エックスエム)は、日本で最もポピュラーな海外FX業者です。
XMTradingは、2009年から運営する世界的にも大手として知られるXMグループの1つになります。
現在も最大レバレッジを888倍から1000倍に引き上げ、仮想通貨CFDも新たに取り扱うなど、時代に合わせた取引条件にアップグレードされているのが特徴です。
入出金に関しては、業界で一番手続きが早いと言われるほど定評があります。
XMでは、VISAとJCBのクレジットカード入金に対応しており、Bitwalletにも対応しているため、ほとんどのカードブランドで入金可能です。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)
✓GEMFOREX(ゲムフォレックス)の基本情報
GEMFOREXの運営会社 |
Gem Group Holdings LTD |
運営会社の所在地 |
33, Edith Cavell Street, C/o IQ EQ Fund Services (Mauritius) Ltd, Port-Louis, 11324 Mauritius |
金融ライセンス |
モーリシャス金融サービス委員会(FSC) ライセンス番号:GB21026537 |
運営会社の設立 |
2010年 |
口座タイプ |
オールインワン口座 |
ノースプレッド口座 |
ガチゼロ口座 |
取引方式 |
NDD方式 |
||
取引手数料 |
無料 |
無料 |
無料 |
最大レバレッジ |
1,000倍 |
1,000倍 |
1,000倍 |
通貨単位(1lot) |
10万通貨 |
10万通貨 |
10万通貨 |
最大注文数量 (ポジションごと) |
50lot |
50lot |
50lot |
最小注文数量 (ポジションごと) |
0.01lot |
0.01lot |
0.01lot |
最大保有ポジション (予約注文含む) |
200ロット |
200ロット |
200ロット |
取り扱い銘柄 |
【FX/通貨ペア】58種類 【CFD/貴金属】3種類 【CFD/株価指数】10種類 【CFD/エネルギー】2類 【商品合計】10種類 |
【FX/通貨ペア】58種類 【CFD/貴金属】3種類 【商品合計】61種類 |
【FX/通貨ペア】13種類 【CFD/貴金属】1種類 【商品合計】14種類 |
取引プラットフォーム |
MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5) |
MetaTrader5(MT5) |
入金方法 |
最低入金額 |
手数料 |
反映日数 |
国内銀行送金 |
1000円 |
無料 |
入金確認後に即時 |
クレジットカード決済 |
5000円 |
無料 |
即時 |
ビットコイン決済 |
0.01BTC |
無料 |
即時 |
Ethereum決済 |
0.1ETH |
無料 |
即時 |
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は、運営陣のほとんどが日本人という異例の経営体制を取っている海外FX業者です。
元々、自動売買(EA)の配信を専門に行っていたこともあり、無料の自動売買サービスや手数料無料と低スプレッドを両立したノースプレッド口座など特徴が多い海外FX業者と言えます。
クレジットカード入金も対応するカードブランドが多く、VISA・Master・AMEX・Dinersの4つに対応しているため非常に便利です。
また、公式サイトで当日の出金額(全ユーザー)を公開しているため、初心者にとっても安心して使いやすいでしょう。
TitanFX(タイタンエフエックス)
✓TitanFX(タイタンエフエックス)の基本情報
TitanFXの運営会社 |
Titan FX Limited |
運営会社の所在地 |
1st Floor, Govant Building, Kumul Highway, Port Vila, Vanuatu |
金融ライセンス |
バヌアツ金融サービス委員会(VFSC) ライセンス番号:40313 |
運営会社の設立 |
2014年 |
口座タイプ |
スタンダード口座 |
ブレード口座 |
取引方式 |
NDD方式(STP) |
NDD方式(ECN) |
取引手数料 |
無料 |
有料 |
最大レバレッジ |
500倍 |
500倍 |
通貨単位(1lot) |
10万通貨 |
10万通貨 |
最大注文数量 (ポジションごと) |
100lot |
100lot |
最小注文数量 (ポジションごと) |
0.01lot |
0.01lot |
最大保有ポジション (予約注文含む) |
20,000ロット |
20,000ロット |
取り扱い銘柄 |
【通貨ペア】59種類 【CFD/貴金属】11種類 【CFD/エネルギー】4種類 【CFD/株価指数】21種類 【CFD/仮想通貨】34種類 【CFD/米国株式】100種類 【商品合計】229種類 |
【通貨ペア】59種類 【CFD/貴金属】11種類 【CFD/エネルギー】4種類 【CFD/株価指数】21種類 【CFD/仮想通貨】34種類 【CFD/米国株式】100種類 【商品合計】229種類 |
取引プラットフォーム |
MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5) |
国内銀行送金 |
無料 |
1時間~1営業日 |
10万円(~1000万円/回) |
クレジット・ デビットカード |
無料 |
即時 |
なし |
Bitwalllet |
無料 |
即時 |
なし |
STICPAY |
無料 |
即時 |
30USD(約3000円) |
仮想通貨 |
無料 |
即時 |
なし |
TitanFX(タイタンエフエックス)は、機関投資家レベルの取引環境を全てのトレーダーが利用できるようにするといった理念を掲げる海外FX業者です。
XMTradingやGEMFOREXの様に、派手なレバレッジやボーナスはないものの、低スプレッドと約定力に優れています。
特に、取引手数料を支払うことでインターバンク市場直結で注文が約定するブレード口座は、上級者トレーダーからも人気が高いです。
TitanFXでは、VISA・JCB・Master・AMEXのカードブランドに対応しています。
もちろん、クレジットカードの入金は即時反映なので、早急に資金を用意したい場合も安心です。
海外FXのクレジットカード まとめ
本記事は「海外FX業者でクレジットカードが使えるのは?トラブルと注意点も解説」のテーマでお届けしました。
クレジットカードを使った入金は、即時反映なので非常に便利です。
とは言え、海外の金融当局からライセンスを取得している海外FX業者では、犯罪防止のため、クレジットカードの出金ルールが厳しく設定されています。
クレジットカード入金は早いものの、出金に時間が掛かりやすいデメリットがあります。
また、海外FX業者を使った取引の利益分は他の出金方法を選択することに注意して、上手くクレジットカードを活用しましょう。

森 栄一(もりえいいち)
記事は税理士歴10年以上の税理士が監修。もちろん海外FXの現役トレーダー。趣味は旅行と馬。最近はドラクエウォークにはまっています!
おすすめランキング
XM Trading(エックスエム)
超おすすめ初心者OK上級者向けバランス無料VPSボーナス日本人に断トツ人気の定番で、初期口座に最適。高い信頼性・高約定・コスパ良し・サポート良しで、ボーナスも高額。学習面も充実。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大1,000倍 ボーナス 口座開設13,000円/初回入金100%+2回目以降20%/
取引ボーナス/期間限定ボーナスexness(エクスネス)
超おすすめ中・上級者ハイスペック無料VPS無制限レバレッジ・ロストカット率0%・スワップフリー・超低コスト・高約定。ハイレバレッジ少額取引でハイリターンを狙いたい人にもおすすめ。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 無制限 ボーナス なし(環境整備重視のため、ボーナス提供なし) AXIORY(アキシオリー)
超おすすめ中・上級者ハイスペック低コスト信頼性かつハイスペックの安定した環境を求めている人向け。低スプレッド・低コスト・大口取引可スキャルピングにも特化。
公式サイトへ総合評価: 約定力: / コスト: / サービス:レバレッジ 最大400倍 ボーナス 年1~2回(年末年始・夏季など)に条件付き入金100%ボーナスなど